
コメント

あや
やりましたよー!
2キロ?背負わせたらギャン泣きしましたw

ひぃ✳︎
1歳の誕生日は、お子様ランチ風に作って⤴︎ケーキはキャラクターケーキを作ってもらいました♡
一升餅は1歳で歩かなかったのでやりませんでした😱💔
-
むくいぬ
お子様ランチ風の ごはんいいですね!
キャラクターケーキもいいですね!
うちも まだ歩けないので
一升餅か一升パンか
やらないか悩んでます。- 9月3日
-
ひぃ✳︎
キャラクターケーキは旦那と私で美味しくいただきました😁笑
息子にはピジョンの1歳から食べれるケーキキッドを買って作り食べさせました🤓💕
うちの方は1歳の誕生日までに歩かないと一升餅はやらないみたいだったので残念でした😭
ちなみに1歳と2週間で歩きました👀- 9月3日
-
むくいぬ
アンパンケーキ美味しそうですね♪
ピジョンのケーキキッドが
あるんですね!
作ってみようかなぁ!
地域によって一升餅の
やり方違うですね!
1歳と2週間で歩けたんですね!
すご〜いですね!- 9月3日

ことさゆ
我が家は両家両親が来ると言うので、我が家では狭いのでお店でやりました!個室で一升餅も用意してくれるお店で、仲居さんみたいな人が仕切ってくれたので楽でしたー。私勉強不足で知らなかったのですが、一升餅ってただ背負わすだけじゃなく転ばせるとか、選び取り?の儀式とかいろいろあるらしく…。きっと自分のうちでやってたらなんもしなかったですね(笑)
-
むくいぬ
お店
どんなお店でやりましたか?
料金は?お高いのですか?
うちは両親他界してるので
自分達で
ささやかなぁ誕生日を祝って
あげようと思ってます。
一升餅は
いろんな意味があるみたいですよね?- 9月3日
-
ことさゆ
うちはカニとか海鮮を出す和食屋さんでやりました。
値段は大人は5000円のコース×6
一升餅 4000円ぐらい→これに背負うようの風呂敷と、進行係りと選ぶやつの物、全員で写真撮って帰りに写真たてに入れてくれる。あと使ったお餅は最後持ち帰りしました。何個に分けるか聞いてくれたので。
子供食べ物はおにぎり1つと唐揚げの盛り合わせ頼んで、みんなでつまむ←ほとんど旦那が食べましたが(笑)後は、私のお膳から食べれそうなもの分けました。
後は、飲み物代でトータルが6万ぐらいだったかな?なにせ、大人みんな特に男性陣が大酒飲みなので。
ただ、料理を奮発しましたがもう少し値段は下げられました。
他に旦那と子供と3人で違う日にパーティーもしましたよ!
おにぎりプレートとホットケーキでケーキぽく作りましたよ!- 9月3日

むくいぬ
教えてくれてありがとうございます。
いいお誕生日になりましたね!
うちも誕生日は
外食デビューしようと考えてます。
和食屋さんで
一升餅やってくれるところ
探してみるのもいいですね!
家族でホームパーティも
いいですよね!
ありがとうございます。
むくいぬ
2キロも!
重たかっただろうなぁ!
うちも一升餅やってみようかなぁ?
お名前入りもいいですね!
あや
全部お義母さんが用意してくれました!´ω`*
むくいぬ
いいお義母さんですね!
全部用意してくれるなんて優しい
ですね!
あや
どーすればいいですかね?って言ったらこっちで用意するから休んどきー!ってw
鯛まで用意してもらいました´ω`*
自分で作ったのはアンパンのご飯に
クリームシチュー、カボチャの煮付け、ケーキを作りました´ω`*
むくいぬ
鯛まで用意してくれて
いいですね!
休んどきー!なんて優しい。
アンパンのこばんまねしてみようかなぁ!
ケーキ作れるなんてすごいですね!
シチューもかぼちゃの煮つけも
いいですね!
あや
いいお義母さんよかったです´ω`*
アンパンマンのご飯、クリームシチュー、カボチャの煮付け簡単でしたよー!
クリームシチューはミルクで作りました´ω`*