
コメント

ひーちゃんママ(24)
同じくです。笑
気の利かない男です😭

はじめてのママリ🔰
うちも同じくです。
妻の日じゃないって言われました。
-
ママリ
たしかに、妻の日じゃないんだけど、、、。
子どもからだよ〜って子どもの作品をくれたりとか、そんなんをしてくれたら嬉しいのにな〜なんて🤣
最初から期待しない方がいいですね💦- 5月9日

はじめてのママリ
やってくれないの?ってきいたら、娘ちゃんにやってもらってと言われましたがお前がプロデュースしろよと思いました😇
でも実の母にもやったことがないそうなので、多分元々感謝の気持ちとかない人なんだなと思っています🙂
-
ママリ
そうそう!プロデュースしてくれよーって思いますよね🤣
うちも、感謝の気持ちがない旦那です。普段からありがとうやごめんねを言わない旦那です💦- 5月9日

ぽけっつ
うちは先週、子供からと手提げ袋をもらいましたが、特に必要でもないし、絶妙にババ臭い…。
感謝すべきでしょうが、今日も明日も野球に行ってしまい、結局、プレゼントは免罪符的な意味なんだろうなーと思うと微妙な気分です。
-
ママリ
あー、たしかにー、いらない物もらっても、困りますね💦
私がイメージするのは、子どものちょっとした絵や作品を母の日にくれるのが嬉しいかなと思います。もうちょい子どもが大きくなったら、子どもが自分で母の日お祝いしてくれるのかな。。。- 5月9日

ゆき(24)
去年
俺の母ではない。
と言われました😂笑
-
ママリ
まぁ、たしかに、そうですよね💦
子どもからって形をプロデュースして欲しいですよね❗️- 5月9日

カブトムシ大好き息子
うちも一度もありません。
-
ママリ
一緒ですね!みなさん、そんな感じなんですねー😅
- 5月9日

りり
旦那さんの普段の行いによりますが、他のことで感謝してるし、子供の相手もよくしてくれてるから、私は貰わなくて全然大丈夫だし、家計の管理は私がすべてやってるので、旦那のお小遣いもそんなに多い方じゃないし、家庭で同じお金が回ってるだけなので、そういうのは無しにしようと話しています。誕生日はケーキ買ってくれたりします。それだけで十分かな〜と思ってます。
勝手に期待するから疲れるんじゃないかな〜って思います。
-
ママリ
そうなんです、変に勝手に期待しているから、もぅっ!ってなるんですよね😭
もう期待はやめますー💦- 5月9日

ママ
子供から母にの日なので旦那からは全然いらないし違うと思ってます😳
私も旦那の母なわけじゃないのでむしろいい!
-
ママリ
たしかにー!
いづれ子どもが自分で母の日お祝いしてくれるようになりますよね〜😊✨- 5月9日
ママリ
気が利かない男だってわかっているんだけど、何か苛立つんですよねー🤣
最初から期待しない方がいいですね💦