※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもあ
子育て・グッズ

双子の3歳児が朝泣きし、言葉が遅く吃音もあります。発達に問題があるか心配。保育士から指摘があるか不安です。

子どもの発達について
保育士さんに質問です。

うちの双子は1歳半から保育園に通っています。
が、今3歳半ですが、いまだに朝大泣きします。
この2年毎朝です。泣かなかったことは1、2度くらい。
言葉も遅く、ここ半年で吃音も始まりました。
こだわりや気持ちの切り替えが苦手ではありますが、
3歳児特有なのか、発達の問題なのかは分かりません。
2歳半頃に保育園の保育参観に行ったことがありますが、
先生の指示にも従っていて、集団行動は出来ていたように思います。

何か発達に問題があったら、
保育士さんから言ってきますよね⁇
言わないこともありますか??

コメント

さくら

保育園から言わないこともあるかと思います。
息子も言葉が遅くて、不安で保育士さんに相談していました。1歳半頃から!今は4歳です。
保育園にたまに療育の先生が、くるので、保育士さんから、お子さん見てもらいますか?と言われました!
前もって相談しているからですが…!
もし、不安でしたら保育士さんに伝えるのもいいかもしれません!

  • かもあ

    かもあ

    そうなんですねー
    必ずとまではなくても、発達に問題があったら言われるものだと思っていました。

    • 5月8日
  • さくら

    さくら

    気になる場合は、早めに伝えた方が
    ゆずりこさんも安心するかもしれません。
    1歳半頃から言葉の遅さが気になり、療育センターに問い合わせたのが3歳3ヶ月の頃です。そこから、運良く3ヶ月待ちで、診断を受けることができました!!
    今は、言葉も話ますが診断を受けるまでは不安でした。
    子どもの対応の方法など、たくさん教えていただけましたよ☆

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

園によって方針が違うので伝えない園もあります。
よっぽど集団行動ができないなどあればどの園も伝えると思いますが集団行動ができていてその他の発達が遅くても言わない園もありますよ。

心配ならこちらから聞いてみたら教えてくれると思います。
「うちの子発達具合ってどうですか?初めての子でよくわからなくて…」と言えば快く答えてくれるとおもいますよ。

  • かもあ

    かもあ

    伝えない保育園もあるんですね。何か発達に問題があったら、必ず言われるものだと思っていました。
    親の判断で役所に相談したりしないといけないということですね。
    4歳すぎて気になるところがあったら、先生に聞いてみようと思います。

    • 5月8日
deleted user

うちはグレーですが園では問題なくお利口、家では大変なタイプです😅
だから逆になんで疑ってるのか聞かれるほどですね。
皆が皆分かる訳では無いし言われる訳ではないと思います💦
ママリでは遠回しに特徴伝えたり言わなかったりは保育士さんが言われてて、今の園からは心配な子には発達センターから様子見に来てもらう話はするけどこのご時世ね〜…って言われました💭

  • かもあ

    かもあ

    小学生になって分かる障害もあるし、皆んなが皆分かる訳ではないと思っていますが、もし問題があるなら保育園側から言われるものなのかなと思っていました。
    4歳すぎて気になるところがあったら、先生や役所に相談行ってみようと思います。

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに早めがおすすめではあります〜!
    発達障害の診断は専門医のみなのですが、半年とか結構待つこと多いです😭
    受診先については保健センターに問い合わせたら教えてもらえます!
    市の発達相談だけでは全然当てにならないです💦

    • 5月8日
  • かもあ

    かもあ

    早めがいいみたいですね。
    保健センターに問い合わせはしたのですが、電話対応だけですが大丈夫そうだけど、、と言われて。
    3歳だし集団行動も出来ているなら、結局もう少し様子見ないと判断できないのかなと思いまして。
    実際に子どもを連れて行って、みてもらったほうがいいですよね⁇

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしかして保健師さん介さなきゃいけない地域ですかね?😭💦
    上の子は本当に指摘されるタイプでは無くて自分で動いたのですが…
    引越して保健師介さなきゃいけない地域になってしまって。
    今悩んでるのが下の子で、2歳で専門医の診察予定でしたが、引越して保健師介さなきゃで却下されてしまい💦
    発達センターの予約は私がだったので下の子も相談しましたが食い下がられて、でも強めには言ってるので言わないよりは早めに見て貰えそうです💦
    保健師さん、正直知識乏しいのに自分を過信してるというか…苦手です😣💦
    わかりにくい子はすぐすぐわかるものでは無いので、上の子もグレーとはいえ本当に微妙とハッキリとはしてません。
    ただ知識のある専門医から経過見てもらえたり、視点の違うアドバイスとか、凄く安心できます。
    実際見てもらっても保健師さんとか市の相談だとどうですかね😭💦
    保健師さん介さなきゃってことで2人を連れて相談に行きましたが、後日電話で「この前の相談で2人の様子で気になることありましたか?」って聞いたらどちらも気にならないとは言われました。
    でも子供見てもらいつつ相談は深く話が出来ますし、そこで専門医受診に踏み切りたいなら強めにお願いされたらいいのかなとは思います!

    • 5月8日
  • かもあ

    かもあ

    私も詳しく仕組みは分からないのですが、役所に連絡したら、療育をしている場所で相談窓口があって、そこのほうが詳しいからと言われ、そのスタッフと話をしました。
    とりあえず、もう一度問い合わせて、子どもを診てもらおうかと思います。強めに言ってみます!

    • 5月8日
ままり

毎朝大泣きするとのことですが、前に持った子で年長さんまで泣き続けた子がいました!
朝は泣きますが、保育園に着いてママと離れちゃえば大丈夫なんです。
きっとお子さんもバイバイしちゃえば切り替えて、うまく保育園生活を送っているのではないでしょうか?☺️
朝泣くから発達に問題があるとは言えませんよ〜!

3歳児検診では何か指摘されましたか?
保育士は必ず言うとも限らず、様子を見ている可能性もあるので、そこはなんとも言えません💦

  • かもあ

    かもあ

    年長まで泣く子もいるんですね。保育士さんに切り替えが出来ないときがあるけど、声かけのタイミングを上手くすれば大丈夫ですと言われました。ずっと泣いている訳ではないようです。椅子取りゲームとか、遊びの中でのルールも理解していて、守れているとのことです。
    3歳児検診は何も指摘されていません。言葉は遅めですが、理解はしていて、質問にも指差ししたり、長いのどっち?大きいのどっち?等の質問にも間違えずに答えていました。食べ物はなんでも食べるし、多動でもないと思います。
    朝泣くことと吃音があること、気持ちの切り替えが上手くないことが気になるくらいです。

    • 5月8日