※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
家族・旦那

夫婦円満の秘訣を教えてください。うちの旦那は言葉遣いが悪いです。旦…

夫婦円満の秘訣を教えてください。
うちの旦那は言葉遣いが悪いです。

旦那の何気ない一言に傷つき、気持ちが冷めてきています。

みなさんのご家庭が円満になるためにしてる事など教えてください。

コメント

3児ママ

うちの旦那は基本優しいんですけど、話し方が基本上から目線です。でした、かな。
それがずっと気になり、何となく注意まではいかないけどこう言って欲しいなーってつたえてきました。
例えば〜してあげるって言われたら、〜するねーでいいよーみたいな感じです。B型でプライドが高いためか時間かかりましたし不機嫌になったりもしましたが、言葉遣いがなおってたときなどは大げさに感謝の気持ちを伝えたりなどしてきたら随分と良くなりました。
男の人っておだてると気分良くなりません? 笑
ちょっと下手に出てこっちがコントロールする位がいいかもです☆

ばなな🍌

ごめんね ありがとう はお互いきちんと伝えるようにしてます!
後は、行ってきますのチューは喧嘩してても絶対毎日するように決めてます!
顔は怒ってるけどチューはする!みたいな感じがまた笑えてきます(´・ω・`;)笑

すぺーん

ごめんね、ありがとうと感謝の言葉を毎回言ってます。私の旦那も言葉使いが悪いです。旦那の一言で傷つくときもあります。でもそのときはイライラしてるんだなと思って乗り切ってます。旦那がどんなにひどい言葉をいっても自分は旦那に優しく接するようにしてます。

ゆん🍒

うちの旦那も言葉遣い悪くてきつい言い方もよくあったので、逐一注意して直させました!
もう子どもも産まれるし、私自身も気をつけるから2人で直そうっていいましたよ(* ^O^ *)
あとは喧嘩してもその日のうちに仲直りするとか、毎日一緒にお風呂入ったりしてお話する時間もとるようにしてます(﹡ˆˆ﹡)

ゆきる

結婚生活30年を迎えた何組かの
奥様に秘訣をお尋ねしたところ


✳︎相手への敬意や尊敬の念を持つ


✳︎主人の事は血の繋がらない長男だと割り切る


✳︎主人の一番の良き理解者、
味方でいること
(お互いに)


✳︎家庭は会社と同じで経営である。夫婦で共同経営者の感覚で
家庭が破綻しないように、日頃から意志の疎通を図り、創意工夫する。


✳︎妻が家庭のプロデューサーとなり家庭を居心地を良くし、エネルギーチャージできる環境を整える。

  • まゆみ

    まゆみ

    我が家も毎日喧嘩ばかりです。
    と言っても私のイライラで感情的になっているだけですが。(*_*)

    コピーして、イライラした時見ようと思います。

    • 9月3日
まうたん

うちは言葉遣いというよりは、言うことが結構キツイです(^^;;
円満の秘訣はそれを上手く聞き流すことですね(´°Δ°`)笑
またなんか言ってら〜と思いながら、はいはーい!と右から左に受け流してます。

あとは普段から色んな話(今日有ったことやくだらなーい話などなど)をすることが、うちの円満の秘訣ですかねー(○´U`○)
普段はずっと会話が続くのに、急に旦那がキツイことぶっこんでくると、あたしがはーいと言いつつ黙るので、旦那もあれ?と気づくみたいです!笑