※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさみ
子育て・グッズ

離乳食の準備で迷っています。具体的なアイテムや出汁の使い方についてアドバイスをお願いします。

【離乳食そろそろ…何が入りますか⁉️】
先輩ママ!教えてください😭
そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、
何を買えば良いのか分かりません😢💦

今のところ
●シリコンスタイ✖️2
●リッチェルの離乳食スプーンセット
●冷凍保存容器25ml✖️2
だけです💦

おかゆクッカーとすり鉢やこしきもセットのものを買うか、おかゆクッカーとバンドブレンダーにするか、はたまたおかゆクッカーはいらない⁉️のか、など迷いすぎて買えてません🥺💦
あと100均で小さいお皿買おうかと思います。

さらにはインスタ見ていたら出汁を冷凍させている!
出汁はいつどんな時に使うのですか⁉️

どなたか離乳食スタート時にあったらいいもの、助かったもの、教えてください🙇‍♀️✨✨✨‼︎‼︎

コメント

ほのち

おかゆクッカー?が分からないですが、いらないです!
14cmくらいの小鍋が1つあればおかゆは作れます😊
ブレンダーはあった方が良いと思います👍

離乳食あげるときにこちらがテンションあがる可愛いお皿とかあっても良いと思います☺️
100均でもいくつか買い揃えました!

出汁は慣れてきてからなのでまだまだ必要ありませんよ!

  • まさみ

    まさみ

    わーーー二児の先輩ママ様!✨ありがとうございます😢❤️
    おかゆクッカーなしで⁉️本当に無知で😭
    小鍋で炊いたお米から作る感じでしょうか?💦

    ブレンダーのオススメありましたら、もし宜しければ教えてください🥰✨✨✨

    • 5月8日
  • ほのち

    ほのち

    小鍋に炊いたご飯入れて水入れて作りましたよ😊
    グツグツ煮てからブレンダーで潰しました👍

    ブレンダーはブラウンのマルチクイックハンドブレンダーという色々セットになってるやつ買いました😊
    お菓子作りやみじん切りとかにも使えるので、離乳食進んできてみじん切りするの面倒だった時にも活躍してくれました👍

    • 5月8日
  • まさみ

    まさみ

    ごめんなさい、見逃しておりました💦
    ブラウン有名ですよね😭✨
    お店で見てきます‼️
    たくさん教えてくださり、ありがとうございます😢💓

    • 5月9日
deleted user

離乳食のために買ったのは、百均の茶漉しとスプーンだけです😂
(食器はいただきました。)
おかゆは大人のご飯の中に、湯呑みの中に10倍粥の分量を入れて一緒に炊いてます。野菜も一緒に入れて炊いてます。
初期のうちは量も少ないので茶漉しで十分でした🙂
出汁は離乳食に飽きてきた頃にお粥に混ぜたりしてました!食いつき変わったりします✨

  • まさみ

    まさみ

    教えてくださりありがとうございます🥺❤️

    えー!!そうなのですか!?✨
    10倍がゆの分量はネットで調べたり本買えば良いですかね💦?

    出汁は初期はいらないのですね‼️100均の茶漉し買おうと思います!!

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子が今6ヶ月で離乳食始めたばかりですが、最初はたくさんは食べないので、大さじ1(15g)+150mlで10倍粥作ってます☺️家族で食べる白米と一緒に炊いてます♪
    10倍粥はネットにも作り方たくさんありますので、作りやすい方法で作って、慣れてきたら冷凍されたら楽ちんです✨
    上の子はスプーン拒否が長くて始められたの8ヶ月でしたが、大きくなってますので、あまり気負わずに頑張ってください♪

    • 5月8日
  • まさみ

    まさみ

    ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます( ; ; )
    うちまだ5ヶ月なのですが、よだれも多く、大人の食事をよく見て手を伸ばすくらいなので、腰も座り始めているので早めに始めようかと思って焦ってしまって💦
    ありがとうございます😢✨✨✨

    • 5月8日
deleted user

人によって必要だったものが違うのでなんとも言えないですが、
私的には濾し器的なものはとりあえず必要かと思います。ブレンダーも使います。ブレンダーは離乳食がかなり進んだ今でも使ってます。
おかゆは普通の器にラップでも出来ますね。

出汁はうちは離乳食がかなり進んでから使ったような…🧐うちの子は味付けなしで食べていたので、ダシを使うって考えに至らなかったです。

  • まさみ

    まさみ

    教えてくださりありがとうございます😭💓
    ブレンダーがあれば濾し器はいらないかと思っていたのですが、いるのですね‼️
    ごめんなさい本当無知で😢

    そうなのですね‼️
    本当色々教えてくださりありがとうございます😢✨✨✨

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は量が少ないのでブレンダーだと使いにくかったですよ〜!

    • 5月8日
  • まさみ

    まさみ

    なるほど!!ありがとうございます😭❤️

    • 5月8日