
コメント

m.mam
オムツの濡れるタイミングをおむ位置生活させてだいたい把握してるとこです!いつ頃出るか…
ちなみにうちは決まった時間しかおちゃなどあげないので統計取りやすいです!
保育士の知人からはトイレに座らせるのは1回5~10分くらいだとききました!
m.mam
オムツの濡れるタイミングをおむ位置生活させてだいたい把握してるとこです!いつ頃出るか…
ちなみにうちは決まった時間しかおちゃなどあげないので統計取りやすいです!
保育士の知人からはトイレに座らせるのは1回5~10分くらいだとききました!
「補助便座」に関する質問
1歳11ヶ月👧🏻、うんち💩が出たら教えてくれるようになりました。 たまに出る前に教えたり、教えたけど出ないときもあります。 今のところ、トイトレ的ことを何もしてないのですが、何かできることあるでしょうか?🤔 出る…
女の子で外出先にキッズトイレが無い場合、大人用便座に座るために補助便座を持ち歩いている方、いらっしゃいますか? 3歳半、身長92cmのとても怖がりな娘が居ます。 かなり前からオムツの中で排泄のコントロールは出…
トイトレの仕方について教えてください! いまは補助便座に大人が抱っこして座らせている状態ですが、一人でトイレに行ってほしいと思い踏み台の購入を検討しています。 踏み台は置きっぱなしにできるようなのですが、ト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミッフィ
ありがとうございます😊
タイミング把握しておくの大事ですね!
座らせるのも短かったのでもうちょっと長く座らせてみます🚽