
クラスも顔も知らない親子にグイグイされて疲れている。どうすればいいですか?
同じ地区の同じ丁目と言うだけで、クラスも違うし顔も、2回ぐらいしか見たことがなく少ししか話した事がない、親子がいます。
その親が、タメ口でグイグイくる人で…
子供同士を仲良くしようと必死です。
公園行かない?や、まだ、送り迎えしてるん?
どこまでしてるん?など、グイグイ来ます💦
別に我が家は、そこまでして仲良くさせたいとは思わず…新しい友達もでき、行きは送りに途中まで行きますが、帰りは友達と、私が待つ場所まで来ます。
子供同士をが仲良くなれば遊べばいいな。と思っているのですが、会うたびにぐいぐいこられ。
断り続けてるのですが、もう会いたくないほど疲れました。
ボスママ的存在オーラがあり、たぶん付き合い悪いやら言われてそうな気がします。
みなさんなら、どうにげますか?
もう、何言われても気にせずに過ごしますか?
- そら(10歳)
コメント

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
以前同じような目にあった時に、気の合うママさんに一緒に居てもらいました😌
多分、私が1人で行動していたからロックオンされたのかな?と思い、知り合ったママ友と話していたらそこまでグイグイ来なくなりました。
ほかのママにもグイグイ行ってる感じですか?
なんとなくパッと話したり第一印象で、ん…と思う勘は当たるので笑、無視はしないで挨拶は徹底して、でも今ら挨拶のみの感じです。
仲良くなると都合よく使われそうとか、パシられそうなボスママは怖いですよね🥲
そら
コメントありがとうございます😭
同じような目にあった方のコメント心強いです😣
私も一人でいるのでいます💦
知り合いママ友と一緒にですね‼️
はい💦その方は、たまたま他のママ友と一緒にいてもグイグイきます💦
やはり、パッと話した第一印象って当たりますよね😭
私も挨拶のみになりたいです。子供会なども一緒の為、かかわりが増えてくるのが苦痛です。
ボスママ怖いですよね😣
しかも、タメ口で、グイグイきます💦私の1番苦手なタイプなんです😣
そら
あっ、他のママにはグイグイ言ってるの見たことないので、目つけられたみたいです😭
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
私も、仲良くなる前のタメ口グイグイはとっても苦手です💦
心を開く以前の問題ですよね☹️
きっとそらさんのことを気に入って、仲良くなりたいんでしょうね…
でも偏見かもしれませんが、グイグイママは少し仲良くなると家庭のこととか夫のことまで聞いてくるタイプが多いので要注意ですよね⚠️
そら
同じですね😭
嫌ですよね😣
えっ⁉️って、引いちゃいます私😣そして、心の窓閉じちゃいます💦
そうなんですね💦それは、本当に嫌です😭
教えていただき、ありがとうございます😣
気をつけますね💦
気に入られたくない人には気に入られる…。厄介ですよね。