※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休中なら保育園はおやすみしていますか?しないといけませんか?また保育料は行ってない分返ってきますか?

育休中なら保育園は
おやすみしていますか?
しないといけませんか?

また保育料は行ってない分
返ってきますか?

コメント

deleted user

休ませなくて大丈夫ですよ!
保育料は毎月決まった金額を
払わないといけないので
返ってきませんよ!

  • ママリ

    ママリ

    もし返ってくるなら
    自粛でしょうか??

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    市から自粛の要請が出た時は
    休んだ分、返金ありました!
    ただ育休中となると
    短時間保育になると思います☺️

    • 5月7日
とんちんかん

通常時のことでしたら、下の子の育休時に在籍できるかどうかはお住まいの市町村ごとに違います😀
私の住む市は、短時間利用で在園可能です。
時々休ませることなどはもちろん可能ですが、保育料は月額なので日割りで返金などはありません。
長期(1ヶ月以上)で休む場合は、在籍できるかどうかは市町村によりけりかと思います。

ちなみに、昨年緊急事態宣言下では
家庭保育した日は保育料返金されました😀

  • ママリ

    ママリ

    昨年は返ってきましたよね、、
    今年は返ってこないと
    言われました。
    でも自宅保育と言われて
    辛いです😭

    • 5月7日
  • とんちんかん

    とんちんかん

    保育料だけじゃもちろん保育園の運営費用は賄えないから
    税金が投入されてますし
    返金された分は,更に税金で補填されてますからね....
    いつまでコロナ禍が続くかわからない中では返金対応をずっとしていくわけにもいかないんでしょうね😢
    とわかっていても返金してほしいですよね😩

    • 5月7日