
上の子は2歳で幼稚園に通っているが、下の子が生まれるため、保育園に入れるか悩んでいる。旦那が検討中。保育園か幼稚園かで悩んでいる方、経験者いるか。
今上の子2歳 幼稚園のプレに通ってますが、下の子が6月に産まれます。旦那は夜勤なので、心配になってきた旦那が、上の子を保育園に入れようか?と今日行ってきました😳
幼稚園へ入れる気満々でしたが、産まれて寝不足で絶好調のイヤイヤ期の上の子も見なきゃならないのは、きつい気がします。。
でも、プレ始まったばかりだしなとも。。
幼稚園へ来年入るまで保育園へ入れる手もありますが、プレだと友達作りとか何かといいことあるのかなと。
同じような方いますか?それか、実際こうゆう状況で、保育園へ入れたか、入れなかった。
お願いします🥺
- ぽぽ(1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)

Anp
保育園に入れるってことは産休中かなにかなんですか?
来年幼稚園に入れるならプレ行ってないと優先入園できず一般枠になりますよね?
保育園に入れる要件満たしててスムーズに入れる&一般枠でも余裕で幼稚園に入れるなら保育園に入れてもいいと思いますよ🙆♀️
集団生活に慣れさせてたら幼稚園とか新しい環境の中でも順応早くなります

ぱー
うちももうすぐ出産です〜😵
私は頼る人がいないので…一時保育に週3くらいでお世話になってます😣
出産後一ヶ月くらいはそうするつもりです!
-
ぽぽ
お、同じママさん👶❤
一時保育無償化でタダですか?
私も見てくれる人いないので、悩んです。。
上の子イヤイヤ期ないですか?- 5月6日
-
ぱー
一時保育は無償化対象外です〜🥺なので保育園に月極で預けた際の保育料より上回らない回数に抑えてます😭💦
息子、ありがたいことにマイルドなイヤイヤ期でして…あんまり困ってません🤗- 5月6日
コメント