はじめてのママリ🔰
長男のときは産前2ヶ月、産後3ヶ月里帰りしました。
旦那が仕事が忙しいのと、家事能力ゼロ(というか、私がいたらやってくれない)ので、切迫で自宅安静の指示が出たときに県外の実家に里帰りしました。
オムツは一度も替えたことないし、夜泣き対応も片手で数えられるくらいしかしませんでした。
いまでも育児は入浴しかしませんが、4歳になった長男はなぜか旦那に懐いています笑
柊0803
実家は飛行機距離なので、飛行機に搭乗出来る規定があり
妊娠8ヶ月~産後2ヶ月のおおよそ4ヶ月半程帰省していました。
もちろんしっかりとした父子関係は築けていますよー😊
パパ大好きっ子です。
産後はなるべく早く子供と関わって欲しかったので、赤ちゃんが搭乗出来る最短で帰りました😊
今はコロナ禍で全く帰省出来ず...あの時もうちょっと実家にいても良かったなと思ってます😂
るぅ
上の子のときに隣県ですが、産前産後で4ヶ月半くらい里帰りしました。
旦那に、長めに帰ったら?と妊娠初期に言われて、お言葉に甘えてって感じでした😊
旦那は自分の発言を忘れてたみたいですけど😅
自宅に戻ってからは、すすんで育児参加してくれていたので、今は2歳になりましたが、パパっ子です🤣
自宅に帰ってからのパパの頑張り次第かなと思います😁
かんちゃん
1人目の時に産前は里帰りせず、産後から5ヶ月ほど里帰りしてました!
旦那の仕事が休みの日は実家に週一程度来てもらっていました。
自宅に帰った時は、私の外出時に「ママじゃないと泣き止まない」場面が一度ありましたが(完母でお腹空いてたのかと思います)、それ以降は何事もなく過ごしてました☺️
ただ、旦那が赤ちゃんとの生活に慣れてないので、最初は指示待ちしてました🤣💦
長く里帰りしていると旦那が居ない状態での育児に慣れてしまって、手こずっている所を見るとイライラしたり、、笑
育児は何事も数をこなすしかないと思ってるので、どんどんお世話は任せてました!
かな
皆さん回答ありがとうございます!
まとめての返信ですみません🙇♀️
長めに里帰りしていても、積極的に育児してもらえれば、より関係が良さそうですね😊
皆さんのお話を参考にさせてもらいます!
コメント