
コメント

love&peace
病院に行かれた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
化学流産ではないでしょうか🥺?
-
はじめてのママリ🔰
化学流産でもこのようなものがでるんでしょうか?
- 5月6日

ちょり。
お気を悪くされたらすみません。
化学流産の際に同じようなものが出ました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
教えて下さりありがとうございます。
かなりもやもやしておりましたがわかってよかったです。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
あの、その場合
病院に行った際持っていった方がいいのでしょうか?- 5月6日
-
ちょり。
もしかしたら別のところからの出血の可能性もありますし、全て出きったとも言い切れないのでこの後しっかり生理が続かず止まってしまったりするようなら受診おすすめします。
私は完全に生理になり基礎体温なども戻ったこともあり化学流産だろうと医師に判断してもらいました。
持っていっても良いと思います。
胎嚢確認前とのことなので、一度電話してみて持っていって見てもらえるか確認してみた方が良いと思います。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました。
詳しく教えて頂き感謝いたしたす。
ありがとうございました。- 5月6日
はじめてのママリ🔰
わかりました。