
つわりがつらく、上の子の保育園の送り迎えが心配。明日は休ませるかも。旦那にも申し訳ない気持ち。
つわりがキツめの方、上の子の保育園ってどうしてますか?
連休はほぼ布団の中で過ごし、あまり食べられてないのでフラフラです😵
上の子の保育園の送り迎えで、車の運転をするのがちょっと怖いです。
私の仕事は休みます。実家などは頼れません。
一応、旦那が送り迎えできるよう、明日職場で相談してくる方向ですが、どうなるやら。
明日はとりあえず子どもは休ませるかなぁと思ってます。
つわり辛すぎます…
旦那にも上の子にも申し訳ない…
- ぴかり(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

さあや
できる限り旦那が送り迎えしてました。
どうしても旦那が無理な時だけ運転してました。

てるてる坊主
今、一年生ですが、、、
悪阻が酷かったので、年長でしたが暫く休ませてました。
ただ、卒園式間近だったのもあり2月後半からはなるべく送り迎えする様にしてましたよ😱
フラフラ過ぎて運転怖いのめっちゃわかります😭
歩けない日は申し訳ないけど休んでもらってました😭
-
ぴかり
コメントありがとうございます😊
やっぱり、どうしてものときは、休ませることになりますよね💦- 5月5日
-
てるてる坊主
年長でなければ休ませてもいいかなって個人的には思います!
悪阻も長いと産むまでですが、大半は安定期までなのでそれまでは上の子にも我慢させてしまいますが…いいかなって。
そのかわりある程度家では好き放題許してました😂笑
送り迎えで事故とか起こす方が嫌なので、その辺はできる範囲で無理せずでいいかと思います😭
悪阻しんどい時期だと思いますが、無理せずにお大事になさってください😭
寝てばかりいた私ですが、子どもは私との時間が嬉しかったようで独り占めできる間にとことんさせてあげようと思いました笑- 5月6日
-
ぴかり
あたたかいコメントありがとうございます😭
小さい子どもや自転車の学生が多い住宅地なので、ほんとに事故が怖くて💦
無理せずにやっていこうと思います 😭- 5月6日

ママリ
悪阻がやばかった時期は、車で5分の送り迎えすら無理で、保育園2週間とかお休みさせてました🥲💦💦
頑張って行けても、駐車場着いた途端、車の中で吐いちゃったりして、しばらく動けなかったり。。。
-
ぴかり
コメントありがとうございます😊
やっぱり、きつい時は送り迎え、無理ですよね… 家でみるのも大変ですが、がんばります💦- 5月6日
ぴかり
コメントありがとうございます😊
うちも旦那が送り迎えできるよう、祈ります😭