※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぬ
その他の疑問

明日から早番で16時に仕事が終わります。娘を保育園に迎えに行く時間について、遅く迎えに行くか、一緒に買い物に行くか悩んでいます。皆さんはどうされますか。

明日から早番で、仕事が16時に終わります!

なので、娘を保育園に迎えに行くのも
早くなるのですが、明日は遅く迎えに行き、
買い物を済ませてから行くか、
迎えに行き、一緒に買い物に行くかで悩みます。

皆さんならどうされますか?

早番でない時は17時半まで仕事なので、
即迎えに行ってます!!!

早く迎えに行かない罪悪感もありますし、
買い物を一人でしたいなという自分もいます…

悩みます。世のママさんはどうされますか?

コメント

ママリ🔰

食材が大丈夫であれば、買い物してからお迎えに行きます!
ゆっくり必要なものを購入して、ちょっと早めに迎えにいくみたいな感じに私ならします😊✨

はる

買い物してからがいいです。子供とだと落ち着いて買い物できません。

deleted user

娘と保育園にはごめんなさいですが、ささっと買い物して迎えに行きます!
あたかも、今仕事終わりました風で行きます!😂💦

ぷぷぷ

時短で働いてる時が15時で仕事終わってて、勤務時間からは標準時間内の18時半まで預かってもらえますが短時間保育の16時半までに迎えに行くよにしてました😊
私も子供連れて行くと大変なのでそれまでに買い物先にしてましたよー☺️

はじめてのママリ🔰

保育園は仕事終わったら寄り道しないですぐ迎えに来てくださいってとこで、休みの日は短時間の時間に来てくださいというとこなので、直接行きますね💦

ゆみ

保育士ですが、基本お買い物は迎えの後でお願いしてるので、私自身も仕事の時は基本お迎え後に買い物行ってます!