
緊急事態宣言下で公園が混雑しており、散歩を断念しました。密を避けるべきなのに、公園では人が多く集まっていることに疑問を感じています。感染者が増えるのではと不安です。
愚痴です。
緊急事態宣言エリアに住んでいます。
徒歩圏内に大きな緑地公園があるのですが、めちゃくちゃ人が多かったです💧バドミントンやかけっこ、遊具遊び、球技…マスクをずらして皆さん楽しんでいました。
私は散歩しようと思っていましたが、老若男女が広場に密集しているのをみて緑地公園はやめました。
密になったらダメって言われてるのに、、公園ならいいの??
他にもたくさん公園あるのに😢
ゆるみすぎじゃないか??
また県内で感染者が増えると思うと疲れてしまいします😟
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
施設はやってないから公園となっているんでしょうね💦
駐車場がある公園は朝から車が並んでましたし、皆考える事は一緒ですね💧

退会ユーザー
公園しか行くところないですしねえ😅商業施設が閉まれば他が混むのはある程度仕方ないかと思いますよ。それでも商業施設に来られるよりリスクが低いんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
公園は他にもあるのになにも一か所に集まらなくても…と思いまして😅他の公園は閑散としていました💦
- 5月5日
-
退会ユーザー
なんか人気の理由があるんでしょうね笑
- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
市が管理してる綺麗な緑地公園なので、行きたくなる気持ちはわかります😊
コロナさえなければなぁ。
↑何度思ったかわかりません💧- 5月5日

退会ユーザー
うちの近くにも大きな公園があり、駐車場に入るのに渋滞してました!公園のホームページにはなるべく来ないで欲しいようなことが書いてあるのに💦
イヤイヤ駐車場並んでる時点で人多いのわからないのか?!
緊急事態宣言の時ぐらい家にいろよ!って思いました💦
毎日雨降れよ!と。
スーパーに1人で買い物行っても家族でゾロゾロ、おいおい!レジもみんなで並ぶの?!とドン引き💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり公園側も注意喚起だしてるんですね💧
並んでたらやめよってなりますよね😢
運動すると呼吸も深くなるし、チームでやると声もだすので感染リスク高いと思うんです💧
野外遊びであっても、密集する/マスクをずらす/喋る/息切れするって割と最悪な環境だと思うんですけど…😣こんなんだったら商業施設を開けて数を分散させたほうがマシなのでは?と思ってしまいます。
レジに家族皆で並ぶのはコロナじゃなくても邪魔ですよね😂笑- 5月5日
はじめてのママリ🔰
わぁ。。
並んでたんですか😭
はやく気にせず遊びたいです💦