※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供服にこだわりがあり、義両親からの服の好みが合わない時、皆さんはどうしていますか?

子供が生まれてから可愛い服を着せたいってすごい思うようになって暇さえあれば子供服ばかり携帯で調べてます😂
すぐにサイズアウトするとわかっててもこだわっちゃいます🤣💦

義両親が近くに住んでいるので、イオンとかでたまに服を買ってきてくれるのですが好みが合わないことがあります

よくあることだと思うのですが、こういう場合みなさんどうされてますか?😂😂

コメント

COCORO

義母が勝手に熊の服ばっかり買ってきて好みではないので

すみません
私の好みの服しか着せないので お洋服は今後は結構です!ってお断りしました😊

遠回しに言っても伝わらないのでストレートに言いました

その後は現金でいただいてます!

(´-`)oO

好みが合わない服は写真撮るだけ撮ってタグ付きのままメルカリで売ってます🤣服はたくさんあるしいらないです!って言っても買ってくるので困ります🤣

ダッフィー

女の子は洋服可愛いですよね💓
義母が買ってくれますが、好みが合わずに申し訳ないけど、メルカリで売ってました💦

逆にすぐにサイズアウトするので、新品未使用品や綺麗な服をメルカリで買ったりもしています✨

とりあえず義母にはやんわりと好みを伝えたり、買ってもらう時は一緒に買いに行くようにしました🙇‍♀️

ダッフィー

汚れても良い時用に着せたりするのはどおですか?
義母に会う時だけ着せるとか。。
ほんと好み合わないのはいらないですよね…ならお金でほしいですよね⸜😅