
寝返りを覚えない子供が夜中に勝手に寝返りをして困っています。対策を教えてください。
寝返り返りを覚えてない我が子ですが、夜中勝手に寝返りをしてそのまま寝てしまいます。
何回直してもふと目が覚めると寝返りをしていることがほとんどで、なにか対策があれば教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
柔らかい布団や枕など窒息するものを置かない。に限ります
寝返り防止のものもありますが、あれ乗り越えてしまい窒息の可能性を高めてしまうので、布団などかけなくていいような格好をさせて寝かせるしかありません。
寝返り覚えたらうつぶせ寝当たり前になってしまうので、
寝返りがえりを覚えるまでは仕方ないです
はじめてのママリ🔰
寝返りして気づかないうちに窒息することはないんですか?
退会ユーザー
ありますよ
そうならないように柔らかいものを置かないんです
普通、寝返りして苦しければ勝手に顔動かしますが、柔らかいものがあるとフィットしちゃって窒息するので。
普通にうつぶせ寝してる分には窒息するようなことはまずないです