
コメント

結優
便秘で下剤使ってます。
偏食過ぎて料理に頼れないのですが…
料理ではないけど、カルピスは便秘解消効果があるそうです。参考までに…
食物繊維の多い野菜とかだと便秘解消のイメージがあります。

ほむら
うちの子はヨーグルトなど乳製品が苦手で食べませんが、水溶性食物繊維で快便です。
海藻類、キノコなど。
子どもが食べやすいのはワカメかな。お味噌汁やラーメン、うどん、いろんなものにワカメどっさり入れてます。
今日もなめことワカメの味噌汁でした。
あとはきな粉も便秘にいいです。うちはトーストに塗ったりすると食べてくれます。
あとはりんごを半分くらい食べると、リンゴの整腸作用でどっさりでます。
-
ミルク
なるほど~ワカメどっさりですね👍
うちの子きな粉トースト食べてくれなかったんですよね。。😭
美味しいのに。。🤔
ワカメ試してみます✨✨- 5月4日

ほのち
パイナップルとか嫌いですか😊?
りんご🍎とか😊
-
ミルク
りんごもパイナップルも大好きでよく食べます👍
パイナップルって便秘にいいんですか??- 5月4日
-
ほのち
パイナップルは食物繊維豊富なので、うちは食べたら必ず出ます😆
- 5月4日

( ¨̮ )
うちの子ミニトマト毎日2個くらいあげて緩めの💩でてます。
ミルク
カルピスっていいのですね~✨ありがとうございます。
うちも偏食なのでなかなか難しいのですが少しでも改善できたらなぁと。。✨✨
結優
野菜生活100のグリーンスムージーとかどうですか?うちはあれとか、野菜ジュースなら少し飲んでくれます。
あとは豆乳、牛乳でお薬飲むようにして、乳酸菌飲料を欲しがるときに飲んでもらったりしてます。
下剤二種類飲んで、かき氷食べても壊れないお腹です( ;∀;)
ミルク
牛乳はいらない~と飲んでくれません😭
野菜生活は飲ませたことないですが買ってみます✨
結優
ミルメークとかどうですか?
調整豆乳も一日100くらいなら飲めますよ(^_^)