※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
子育て・グッズ

4歳以上のお子さん向けの知育教材やおもちゃのおすすめを教えてください。

お子さんが4歳以上の方に質問です。

まだ知育的?お勉強的な事は何していないので、おすすめの教材やおもちゃ等があれば是非教えて下さい(^^)

コメント

maria

最近、ポピーという通信教材を始めました🙋‍♀️‼️遊びながら、かずやもじとか学べたら〜で。

  • のこのこ

    のこのこ

    教えて下さりありがとうございます!
    調べてみます(^^)

    • 5月4日
ママリ

年少さんからZ会やってます❣
2歳すぎからたまにワークやってたのですが、結構ワークやるのが好きみたいで、色々やり尽くしてしまい😅
通信教材にたどり着きました✨

  • のこのこ

    のこのこ

    Z会は内容は充実してますか?
    回答ありがとうございました!

    • 5月4日
  • ママリ

    ママリ

    年少さんの10月くらいまでは簡単で物足りない感じはありました。うちは6月生まれなので。
    ですが冬くらいからはちょこちょこ難しい問題も増えてきましたね。
    娘は親子で取り組むぺあぜっとという教材が特にお気に入りです!いっしょに実験したり、ケーキ作ったりなど色々あります🤗

    • 5月4日
  • のこのこ

    のこのこ

    はじめは易しめでどんどん難しくなっていくんですね!
    親子での取り組みもあって良さそうです😊
    回答ありがとうございました☺️

    • 5月4日
deleted user

5歳の誕生日迎えたらどんぐり倶楽部の良質の算数文章問題を開始する予定です😊

お勉強というお勉強はしていないですが主体的な学びへ繋がるように今は楽しく遊びに集中できる環境でゆったり過ごしています🙆‍♀️

おもちゃはプラステンや積み木、玉の道遊びがオススメです🥰

  • のこのこ

    のこのこ

    どんぐり倶楽部は初耳でした!
    調べてみます!
    どのおもちゃも良さそうですね😃
    参考にさせていただきます!
    回答ありがとうございました☺️

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    教えなくて良いので肩の力が抜けました🥰

    この問題は絵にして導いていくというもので答えを教えたりする必要がないので問題に取り組んでいない時でも頭の片隅に残っていて考え続けられる所が良いなと思い取り組む事に決めました🙆‍♀️

    疑問に思うことや工夫したり知りたいという意欲は教えられるものではないので学びの根っこや吸収力を育てる為にすぐに疑問を解決したり目に見えてできる事に目を向けるよりもあえて遠回りして疑問を貯める事や読み書きできる手段がない時期だからこそ楽しめる世界があるのでそんな時期を子どもと楽しんでいます😊

    絶対学力、子育てと教育の大原則という本に取り組む前の環境設定などが書かれているので参考にしています👌

    • 5月4日