

あくるの
その頃は逆にどうぞー、って貸せていて、3歳すぎてからの方が貸し借り難航してます😂

Saa
確か、1歳過ぎくらいだったと思います🤔

はじめてのママリ🔰
2歳前後ですかね🤔
その前は同世代の子供が遊びに来たことはなく、わかりませんが、じいじばあばたち大人には配って周ります笑

退会ユーザー
物に執着なかった1歳の頃は、どーぞ!ってすぐ貸してあげれてましたが、段々「○○ちゃんのだからだめ!」とできなくなり…
でも最近、大人や自分と同じぐらいか年上の子どもとは上手く貸し借りできるようになりました。
ただ、うちの子の場合は、自分より下の赤ちゃんや1歳の子はまだ上手く喋れないせいか、なかなか貸してあげたりできないです😅
コメント