※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ボルボ乗ってる方、色々含めて満足度どうですか?昨年、3歳の女の子とお…

ボルボ乗ってる方、色々含めて満足度どうですか?

昨年、3歳の女の子とお母さんの乗るボルボが踏切内で立ち往生し、特急列車と衝突という事故がありました。
事故の詳しいことは分からないですが、親子は軽症、車体も本当に特急列車とぶつかったのか?!ってほどダメージ少なく(そもそも列車が2両しかなかったとか、衝突というより接触だったとかいう話もあるよう)次乗るならボルボ!と思ったんですが、実際乗られている方の感想聞いてみたいです。

コメント

riri

実家がボルボに乗っていてたまに借ります🚗

扉が分厚くて重いです!
そのニュースは知りませんでしたが確かに安全性は納得です。

デメリットは
・ウィンカーとワイパーが日本車と逆なのでしょっちゅう間違える
・分厚い分車内は横も縦も狭いのでチャイルドシートからおろす時天井で頭をぶつけます
・鍵が走行中でも開いてしまう
子供が開けてしまいヒヤッとしました😨
メーカーからは無料でチャイルドシートを貸してくれるそうですが何の解決にもならないので親子2人きりで乗れません💔

車種によるのかもしれませんが鍵が開いてしまうのがありえないので私は苦手です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます!
    そんな車内が狭くなってしまうほどガチの分厚さなんですね🤣🤣
    他にも日本ではないですが、逆走してきた酔っぱらいトラックと正面衝突してボルボ側は軽症とかニュースになってて、いいなぁとは思ったんですが…
    走行中鍵が開くっていうのは…
    他の車は、走行中鍵開けられないように出来るんですか???🙃
    私運転席ばかりで後部座席とか全然知らなくて💦
    どの車でも走行中でも開けようと思えば開けられると思ってました!😅

    • 5月4日
  • riri

    riri

    我が家は代々日本車ですが走行中はもちろん停車中もロック解除しないと開きません!
    当たり前の装備だと思ってたのでボルボに乗ってビックリしました💦
    走行中に開かなくなるロックはオプションで追加…だったかな?
    もしボルボへ行く機会があれば確認してみてください🙇‍♀️

    • 5月4日