
コメント

すももん
バイトは雇用保険かけないものなら法律上はできますが、会社の規定上ひっかかりませんか?

ザト
雇用保険に加入しない場合でももちろんお給料を得たら、それに応じた比率で育児休業給付金の金額が下がりますよ💦
すももん
バイトは雇用保険かけないものなら法律上はできますが、会社の規定上ひっかかりませんか?
ザト
雇用保険に加入しない場合でももちろんお給料を得たら、それに応じた比率で育児休業給付金の金額が下がりますよ💦
「バイト」に関する質問
運動会の日の前日旦那のバイト時間に合わせて 1:30まで起きててご飯準備したり、部屋片付けたり 当日の準備とかしたり、洗濯物干したりしてたら 2:30になった〜 3時間後に起床なのに〜 辛すぎ〜
キャバで働きたいけど度胸がありません… もうすぐで27歳の女です。 支配欲がどんどん増してきてる旦那に耐えきれず離婚したいですがお金がありません。 両親は毒親で頼れず。 年中と2歳の2人の子どもがいます。 今は、…
1歳半と小1の二児の母、専業主婦です。 家計のたしになればと仕事を探していますが なかなか条件にあう仕事がみつかりません。 まず、下の子はまだ卒乳していなくて 保育園に通っていません。 幼稚園教諭と保育士経験…
お仕事人気の質問ランキング
yaa...
お返事ありがとうございます!
会社は、副業OKなんですけどやっぱり保険やらもあるし週1で雇ってくれる所なんてそうそうなさそうですよね(;д;)
すももん
雇用保険の関係で月40時間以上就業と決まりがあるはずです。単発バイトはいかがでしょうか?
yaa...
そうなんですね💦
単発バイトですか!探してみようと思います(*´∇`*)