※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴ですが、急に全てのやる気がなくなってイライラします。GW中…

ただの愚痴ですが、急に全てのやる気がなくなってイライラします。

GW中、私は仕事で主人は休みです。
主人はほぼ毎日のように娘を連れて近所の実家に帰ってるようです。

そこで元保育士の義母が娘のトイトレをしてくれてるらしく、順調におまるでおしっこができてるようです。
理不尽かもしれませんが、それにイライラしてしまいます。

いままでたいしてトイトレしてなかった夫も
そろそろトイレの時間だな!とか言って家でもオマルでおしっこさせたりして、なんかイライラします。笑

私も今までも時々おまるでおしっこさせてて、何度か成功したことはありましたが
最近はおまるにまたがること自体嫌がられてました。

あと、私と一緒じゃなかなかお昼寝してくれないのに、私がいなければすんなり寝てるようです。

なんというか、私のいないところで娘を上手いこと育てられてることにイライラします。
私は私で頑張ったり苦労したりしてたのに、なんか義両親と夫でやれば余裕みたいな雰囲気でムカついてます。

私が家に帰れば娘は私の方に甘えてくれます。
それなのに夫からその日の出来事を聞いてイライラ。
大変なトイトレをやってくれた、と思えばありがたい話ですし、義母は善意100%だと思います。

おおらかな気持ちでいたいのにイライラ‥
早く連休終わって欲しいです😭
あと、娘のトイトレ完了しませんように‥!

コメント

deleted user

すーーんごく気持ちわかります!!
もう何なんでしょうね!
うちの義母も元保育士なんですが、私がやることなすこと口だしはしないものの、「〇〇できるようになったんだよー」とか旦那づてで言われて、なんかマウントとっているわけではないけど、自分も試行錯誤しながら苦労して苦労しても嫌がっていたのに、できたみたいな雰囲気がすごいイライラして、バカらしくなって最初やる気も起きないときがあります😭
トイトレとかも、そんな感じなんだろうなーと思うと先行きが不安です💦
早く連休終わることに賛成です👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえて嬉しいです😭そうなんです!こっちはこっちで苦労してるのに、義母にはできるみたいな感じ出してくるのでほんとイライラしてしまいます💦たしかに子育ての知識は義母の方があるのかもしれませんが、放っといて欲しいです。連休がこんなに苦痛だとは予想外でした😭

    • 5月3日
ぴよこ

な、なるほどです…😳
私はどちらかと言うと「ラッキー!」て思ってたタイプなので…
いずれ私も姑になる身なので、気をつけたいと思います…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです!私がひねくれすぎなのかもしれません💦笑

    • 5月3日
ままりん

すっごくわかります!!!!!
義母、元保育士です😅
息子が成長して何かできるようになった時に「この子すごいよ!」って言うのが私的にすっごくムカつきます😂
この子って。私の子供ですけど!!って気持ちになります😵
トイトレ勝手にされるのもイライラしますね!
保育の面で知識があるのはわかるけど引退してるんだし私の子供なんだからほっといてよ!って思うこともあります😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえて嬉しいです😭そしてわかります!こんなことできるよ!って言われると喜ばしいはずなのにイライラします。笑
    知識があるのはわかるし、善意なんだと思いますが、ほんとに黙っといてほしいし手を出さないでほしいです!

    • 5月3日
kikitutukoko🌸

お気持ちすごく分かります!!!
私も息子に合わせてゆっくりトイトレしていたのですが、このGW中義母と義姉たちががっつりトイトレしてきてすごくモヤモヤしています。
私なりに色々考えて3歳からトイトレ開始して、息子がトイレを嫌にならないように無理強いせず声かけしてたのに、義母義姉が無理矢理トイレに座らせたり息子も泣いて嫌がったり。それでも何回もトイレで排泄が成功してるので何も言えない状況です。
夫は「そこまで無理強いしなくても」と止めたそうなんですが、「あんたが甘いからいつまでも甘えるの!ママがいない時(私は受診のため不在でした)にしっかりさせないと!!」と怒られたそうです。
善意でしてくれてることは分かってるのですが、何も考えずに育児してるわけではないので口出ししないで欲しいなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理矢理ですか😭それは可哀想です💦
    しかもママがいないタイミングを狙ってトイトレさせるなんて😭😭
    自分でちゃんと考えてるのに、相談もなく勝手にやられると嫌ですよね💦
    私もご褒美シールとか買ってて、夏に向けてゆっくりトイトレしようと思ってたのになぁ😭

    • 5月4日