![ひぃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
野菜を細かくして卵焼きに混ぜるとか同じく細かくした野菜をご飯に混ぜておにぎりにする、チャーハンにするとかはどうですか??
それでも野菜食べれないような野菜嫌いなご主人ですか😢?
![くらぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらぴー
肉を焼肉のタレで焼く
ベーコンチーズ焼き
ちくわ
スパゲティ
そぼろ丼
あとはコーンが使えればいいですね✨彩り変わります!
-
ひぃまま
コーンいいですね!
黄色が入ると見た目も良くなるし、入れてみます!!- 5月4日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
焼きそばよく入れます!あとは冷凍ブロッコリー、冷凍枝豆とかめちゃくちゃ役にたちます笑
-
ひぃまま
ブロッコリーは絶対食べないので、枝豆入れてみます!
冷凍入れるだけなので確かに楽ですね!
ありがとうございます!- 5月4日
![なつまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつまる
ピーマン肉詰めとかアスパラベーコンとかもダメですか?
あとは夜ご飯のおかずを多めに作ってお弁当用に取り分けて、朝温めなおして詰めてます。
-
ひぃまま
どっちも食べないですね😭
それもいいですね!
お弁当のためだけにおかず作るのもめんどくさいですもんね💦- 5月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜ご飯を多めに作ってオカズにしたりします😆
肉野菜炒めや煮魚、魚のムニエル、ハンバーグなど🤔
あと、丼ものの弁当用意しといてそれにカレーやシチューとかも楽です🤗
卵料理は基本レンチンです😅
ひじきの煮物などあれば卵料理に入れてます👍
ウチは問答無用で野菜も入れてます😊
-
ひぃまま
色々案ありがとうございます!!
丼物品数少なくてよくなるから楽でいいですね!!
レンチンした事ないです😭
レシピ探してみます!!
問答無用さすがです!笑
いい大人なんだから黙って食べろって感じですよね笑- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
レンチンのハムエッグとか小鉢に溶いた卵と白だし入れてチンしたら卵焼きっぽくなるので楽です👍
- 5月4日
ひぃまま
なるほど!!
確かに野菜単体だと食べれなくても混ぜれば食べるしかないですよね!笑
今度やってみます!
退会ユーザー
私自身が小さい頃野菜食べれなかったので、親が野菜を細かくして何かに混ぜてました。そしたら食べれてました!
それでも食べてくれないようなら野菜ジュースで野菜を取ってもらうしかないですね😅