![りょう🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カッパでゴリラッパ🐒🥒失踪宣言中
市販薬でポリベビー効きます
が、その症状だときやすめていどにしかなりません😫
連休なので病院も緊急しかないなら、きやすめていどのポリベビーベタ塗りとベビーパウダーおすすめします!
とにかくオムツ交換の度おしりを洗い流してください🤗
うちの子達もよくオムツかぶれしました!
その度ショックを受けたから気持ちわかります
が、責めすぎないでください🤗
オムツかぶれは通り道ですから👍💕
早く良くなりますように!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
100均に売ってるケチャップとかいれるような陽気にぬるま湯入れて、オムツ交換のたびに洗い流して、乾かしてから薬塗ってオムツ。これですぐに治りますよー。オムツ交換の時に下にペットシートしくと濡れずに楽ちんです!
-
りょう🔰
対処法教えてくださってありがとうございます!容器の活用いいですね、ぜひ参考にします!
- 5月4日
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
薬局の亜鉛華軟膏塗ってあげて下さい!
オムツかぶれにはこれが処方されますので!
-
りょう🔰
亜鉛華軟膏知らなかったです。探してみます。教えてくださってありがとうございます✨
- 5月4日
りょう🔰
対処法教えてくださってありがとうございます✨やはり、我が子が何かしらの形で傷つくととてもショックなものですね😭通り道やと思ってしっかり治してあげようと思います!!