
コメント

とうあ
副菜や汁物は作っていきます。
お肉とか切っていきます。
帰ってきたら汁物を温めながらお肉やお魚を焼いて盛り付けて食べるって感じです。

みの
朝はご飯炊くしかしません。
次の日の夕飯は前日の晩ご飯の後作ってます。
-
ありんこ
お返事ありがとうございます!夕飯後に作るんですか!?すごい!私は夕飯後は電池切れしてます、、、。
- 5月3日

はじめてのママリ
朝はご飯の炊飯を予約するくらいしか夕飯の支度してません。
夕方帰ってから作り始めてます💦
-
ありんこ
お返事ありがとうございます!私も同じで、、、帰ってからかなりバタバタで大変です!
- 5月3日

2児の母
今は育休中です。
朝が早かったので、朝は特に支度せず下味冷凍とかしてました。
-
ありんこ
お返事ありがとうございます!下味冷凍あると安心ですよね。私もまた作ってみます!
- 5月3日

退会ユーザー
献立を仕事中に考えるくらいですかね。朝はすごく適当ですし💦
-
ありんこ
お返事ありがとうございます!お買い物も仕事帰りですか??
- 5月3日
-
退会ユーザー
遅くなりました💦
保育園にお迎えに行くまで寄れる時間があればサクっと買って一度荷物を置きに帰宅してご飯だけスイッチオンしたりしなかったり‥でお迎えって感じでした。- 5月4日
-
ありんこ
お返事ありがとうございます!なるほど、一度帰る時間があるのはいいですね〜!!羨ましいです!
- 5月4日

ひなとママ
子どもが寝てから、寝る前に次の日の夕飯を仕込んでから寝ています😪
朝は起きてからサッとパンやヨーグルト食べて出発です🚗
-
ありんこ
お返事ありがとうございます!寝る前に作るなんてすごいです!👏
朝安心して出かけられますねー- 5月4日
ありんこ
お返事ありがとうございます!かなり準備されるんですね!すごい👏
汁物は冷蔵庫に入れて仕事に行きますか?
とうあ
そうですね。
朝イチで作って、冷めた頃に冷蔵庫に入れてから出勤しています。
ありんこ
冷ます時間も考えてないといけないですね。4月からワーママで今色々試行錯誤中です。
ありがとうございました♡