
1歳半の娘におやつをあげる際のアイデアを教えてください。保育園で食べるおやつとは異なるので、家でのおやつに悩んでいます。果物やホットケーキ以外の提案がほしいです。
こんにちは☀️
1歳半になった娘がいるのですが、
皆さんは1歳半の子どもにはどんなおやつ(15時ごろ)をあげますか??
普段は保育園に夕方まで通っているのでおやつは食べてくるのですが、改めて連休で家に一緒にいると何をあげていいのか悩んでしまい…
結構ホットケーキや蒸しパンは作るのですが、むしろそれしかレパートリーがなく。
フルーツも好きで食事の時に出したりするのですが、おやつであげるには物足りないみたいで。
お店で売っているスナック菓子やクッキーはたまに買いますがいつもいつもは買えないので💦
- ママも成長中(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
焼き芋あげたりしてます☺️

ママりん
書かれてる以外だと、おにぎり🍙あげてます😊
コーンとかシャケとか、ありものを混ぜてます💦
-
ママも成長中
おにぎりなら簡単に作れるし、お腹にたまっていいですね!!😳
- 5月3日

momo
さつまいも、レーズン、クッキー、煮干し、チーズなどを適当に組み合わせてあげてます!
あとはバナナジュースとクッキーとか🙆♀️
-
ママも成長中
組み合わせてあげるのがいいですね✌🏻参考にさせていただきます🙏🏻
- 5月3日

めろちゃん
この間炊飯器でバナナケーキつくり、それを食べさせてました😌
-
ママも成長中
炊飯器でバナナケーキできるんですね?!
うちの娘はバナナ大好きなので興味あります✨😳- 5月3日
-
めろちゃん
ホットケーキミックス、卵、牛乳、バナナだけで超簡単ですよ🍌💗
お砂糖なしなので子供にもぴったりです✨大人が食べても美味しかったです!- 5月3日
ママも成長中
焼き芋いいですね😳
お家で焼くんですか?!