
コメント

きりん
牛乳石鹸の赤箱はどうですか?
きりん
牛乳石鹸の赤箱はどうですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳の息子が薬を飲まずに困ってます。 これまではゼリーに混ぜて飲んでくれてたんですが、抗生剤の苦味でトラウマになり、ゼリーも拒否してます。アイスにも混ぜたんですが、途中で気付いたのか、最後まで食べてくれませ…
慣らし保育が終わり、復職はまだの場合 皆さんなら下記の子供の体調不良の時、保育園を休ませるか休ませないかいいねもしくはコメントください! 1️⃣黄色や緑の鼻水がダラダラの時、咳も頻繁ではないがしている時 2️⃣平…
生後1ヶ月半の赤ちゃんをミルク寄りの混合で育てています。 おっぱいもミルクも口に含んだ瞬間眠ってしまい、いつもそのまま寝ながら飲んでいます。起こそうとしても全く起きず、口だけ動いてる状態です。おかしいんでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
保湿力ありますか?
きりん
皮膚科のおじいちゃん先生曰く、ベビー用でも液体石鹸は洗浄力が強いので、固形石鹸の方がいいと!!
超しっとり~とはならないかもしれないですが、子供と一緒に使ってて自分のケアし忘れても、カサカサしてる感じはないですよ😊👍
うちは、オムツかぶれとか湿疹が多いときは牛乳石鹸、普段は液体泡石鹸と使い分けてますが…。。
保湿クリーム嫌な理由はベタベタするからですか?
きりん
あと、自分用にここで相談して、レイヴィーとバウンシアをオススメしてもらいました!
今レイヴィー使ってますが、大容量でしっとりしますが香料がキツくて最初は苦手でした。
でもいまは慣れて好きになりました!
次はバウンシア試そうかと思ってます!