
家族以外に妊娠報告する場合するか迷っているのは父親側の妹夫婦です。…
家族以外に妊娠報告する場合
するか迷っているのは
父親側の妹夫婦です。
一人娘とは仲が良く妊娠も知って
いるのですが、父親の妹は
発達障害ではあるものの生活は
出来ると言うことでどこにも入院
をさせてもらえてません。
頭はおかしいです。色んなところへ
電話を掛けては嘘ばかり広める
なのであまり言いたくありません。
ですが、月に2回ほど、私と同居
しているばあちゃんにお金を貰いに
きています。今のところバレては
ないみたいですが、この先生まれる
まで言わないか、9ヶ月なので来月
出産を言うべきか、、、
長男の時は親たちも盛り上がりから早めの段階で親戚へ広まりました。
お祝いなども長男の時5万円相当もらっているのですが、、
言うべきなのか。迷ってます。
あとでなにか言われるのも嫌ですが、色んなデマを流されるのもいやだし、なにかと電話してくるので私にとってストレス源ではあります。
長男も喋らないうちから、○○の声が聞きたい。○○いるのか、○○はなにしてる。と、ストーカー並みなのが今でも続いてます。
やはり別にバレるまで言わなくてもですか?
- まいママ(8歳, 10歳)
コメント

スワヒリ
言わなくてもよいんでないでしょうか?
いまはマイままさんがストレスを感じる事がなによりつらいでしょうし、無理さならないでください😌🖐
まいママ
ありがとうございます!
あとでなに言われるかとか
考えて更に調子悪くなったり、言ったら言ったで連絡きそうで(T_T)
誰か他の人から聞くくらいでいいんですよね、
わざわざ私から言う必要もないですよね(T_T)