
新築の際のご近所への挨拶について、着工前と引越し当日に2回行うとされていますが、実際に2回行った方は何を持参したか教えてください。
新築を建てるにあたってご近所の挨拶なのですが
GW明けあたりから着工予定です。
調べると着工前と引越し当日、合計2回すると
書かれておりました。
みなさん2回されましたか?
された人2回とも何を持っていきましたか?
- はじめてのママリ🔰

れん
着工の時は担当の人が代わりに挨拶行ってくださるということだったので引越し当日しか行かないです💦
お菓子か、タオルとかですかね、、🤔

れんとくママ
着工前は担当の人がタオルを持って挨拶に行ってくれました☺️
私は引っ越しの時にスポンジ+食器洗剤を渡しました😊

あづ
着工前はホームメーカーの方にお任せしました😌
周りでマイホーム建てた人も、みんな着工前は自分で挨拶行ってないです!
引っ越し後の挨拶の時は、洗剤とスポンジのセットを渡しました🙋♀️

ウメッチ
2回行きました!
1回目はタオル、
2回目はAmazonで買った引越し用のトイレットペーパー持って行きました!

ままりぃ
着工前は、ハウスメーカーの方でお手紙と粗品をポスト投函してもらいました。
粗品は地域の有料ゴミ袋です。
引越し当日はサランラップとジップロックが箱に入ってる物を持って行きました☺️
コメント