※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が近所の子達と遊びたいのに、近所の子達が息子を嫌っている場合、どうしたらいいですか?

息子が近所の子達と遊びたいのに、近所の子達が息子を嫌っている場合、どうしたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なぜ嫌われているのですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの息子は3歳ですが近所の子達は8.7.6.4歳で年が上なので、例えば泥遊びをしている時に息子が水をこぼしたりすると嫌な顔をしたり、建物に隠れてコソコソ話してたり、あー汚れちゃった(服は汚してません)って何度も言ってきたり…
    皆が嫌がっているのが伝わってくるので、私が息子にお買い物に行こうと誘ったら、ほら行ってきなよ!と言って息子を追い出そうとしたり、息子が質問しているのに誰も答えなかったり…
    見てるのがつらすぎます。
    私が買い物に行こうと言ったから、近所の子達は必死に息子を家に返そうとしています。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌いというか、歳が違うし、めんどくさいというか、邪魔されたり、自分達がしたいことができないのがイライラしちゃう感じですかね。
    うちも7歳、5歳、3歳、1歳の子供がいますが、上の子は他の小学校の子供(7歳〜12歳くらいまで色々な年代)と鬼ごっことかしたいけど、3歳と1歳の下の子が一緒に遊んでいるとぶつかったり、危ないのでできないとか、ちょっと嫌やなぁって思っています。だから家の中でテレビ見たらとか家の中に入るように仕向けたりします。だからママリさんの子供が嫌いな訳ではなく、自分達がしたい遊びができないのが、嫌なんだと思います。
    なので、私は一緒に遊んでいても、鬼ごっこしたいなーとかになってきたら危ないから帰ろうかと促したりしています。
    周りの子には小さい子が、いるから気をつけてねとか、一緒にお姉ちゃん、お兄ちゃんと遊びたいみたいだから一緒に遊んでもいい?とか言うようにしています。
    今では小さい子がいるから走り回るのやめよとか気をつけやとかいいながら可愛がってもらっています。
    上の子供達に何が嫌なのか、そもそも小さい子と遊ぶのが嫌なら、どの時間なら遊んでも邪魔にならないのか、時間を相談してみるとかしてみてもいいかもですね。
    ちなみにうちの近所では、小さい子供優先で、小さい子供が遊んでいる時は危険な遊びはしないこと、小さい子に合わせて遊んであげることになんとなくなっています。
    小さい子が朝から夕方までずっと遊んでることはないですし、小さい子がお昼寝したり、おやつ食べたりしてる時に小学生達は思いっきり遊んでいます。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相手の子達にはごめんね~などと言ってます。
    相手の子達は、朝から夕方まで遊んでいることが多いので、終始声が聞こえていて、息子は一緒に遊びたくて遊びたくて仕方ない感じです。
    相手の親がいれば邪魔しちゃってすみません💦とか言えるのですが、親は家の中で子どもだけで遊んでいるので、親に会うこともほぼなく…
    どうしたらいいのか悩みまくってます。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな外で遊んでいたら遊びたいですよね。
    小学生の子供達に朝から夕方までずっと遊んでたら小さい子が危なくて遊べないから1時間でも小さい子と一緒に遊ぶ時間を作ってもらえないか相談してみてはどうですか?
    昼前の11:30頃やおやつ前の14時頃など、お昼ごはんだから帰ろうか、おやつの時間だから帰ろうかと帰りやすい時間帯にすると帰りもスムーズかと思います。少しでも遊べたら満足できると思います。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前に相手の親たちはつ、「一緒に遊べるようになってきたね~🎶
    やっぱり1人で遊んでるよりみんなで遊んだ方が楽しいよね🎶」と何度か言われたのですが、そう思ってるのは親だけで子どもたちはうちの子を煙たがってます(笑)
    去年はうちの子は2歳だったので相手の子たちが遊んでるのを見てるだけだったのですが、3歳になって一緒に輪の中に入って遊ぶようになってしまいました。
    これから小学校に入園したら子ども会もあるのに憂鬱です。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外に相手の子たちがいる限り、息子は絶対家の中に入らないので、なんて言葉かけしたらいいのか本当に分かりません。
    息子が煙たがれてる様子を見てるとイライラしてしまって平常心を保てません。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼はみんな入ると思うので昼前がやっぱりいいのでは?
    煙たがられるのはしょうがないですが、子供は以外と気にしてません。
    親が気になっても子供が気にしていないならいいのではないですかね?
    小学4年生あたりが1番煙たがると思いますが、しょうがないと思うしかないと思います。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相手の子は朝から遊んでいるので、昼前まで息子をどのように家の中にいさせればいいですかね?
    息子は一緒に遊びたいと思っているので…
    相手の子にも申し訳ないと思ってしまうし、息子が無視されたり煙たがられてるのを見てるのも辛いですが、やっぱり気にしない方がいいですかね?

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は一緒に、お散歩に行くってどうですか?
    私も小学生が鬼ごっこなどしたそうな雰囲気になるとお散歩行こって言ってその場から遠ざけています。
    で、戻ってきたら一緒に遊ぼうって言っています。
    子供は残酷と言うか、思ったことをそのまま言ったり、行動してしまうので、そんなもんかなと思っています。実際上の子は小2ですが、普通にお前とは遊びたくないとか色々ストレートにみんないいあっていますが、次の日は遊んでたりと子供の中では普通のことなので、ちょっと仲間はずれに、されたり、悪口を言われても割と平気だったりします。
    お子さんが気にされていないなら様子を見て大丈夫だと思います。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イライラしても仕方の無いことだと分かってるし、私がイライラするのはおかしいことですが、本当に今日は耐えられなくて子どもたちの前で若干キレてしまいました💦
    反省しています…
    子どもが遊びたがってる時は普通に遊ばせますかね💦
    明日から気にしないようにします。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子供が仲間外れにされたり、陰口を言われているのを見聞きするのは辛いですよね。
    私も小学生達に怒ることはありますよ❗️
    小さい子いるのに危ないことをしたり、あまりにも仲間外れが酷い時は流石に注意します!
    小2のうちの子も側から見たらイジメのような感じに(他はみんな小5、6の子なのに小2のうちの子に鬼をさせて捕まえられるわけないのに変わったり、鬼を増やしたりせずに笑いながら逃げて、小2のうちの子はヘトヘトで泣きながら追いかけてる状態)なっていても次の日はなんだかんだ楽しいようで一緒に遊んでいたり😊
    危険なことや余りにも酷い場合を除いては子供の世界もあるので、出来るだけ見守るようにしています。イライラしますが💦
    子供が仲間外れやちょっとイジメみたいなことをされていても本人もイジメられていると気づいていないこともあります。
    また反対にいじわるすることもあります。
    その中で、自分されて嫌なことは相手にしないなど学んでいって欲しいと思っています。
    まだ小さいので、なかなか上の子の仲間入りは難しいですが、危険がないなら見守ってあげてもいいと思います。
    小学生達がもう少し相手のことを考えられるようになったらいいのですがね。

    • 5月2日
ママリ

逆にその状況でなんで一緒に遊ばせてるんですかね?😳
お子さんが遊びたくて癇癪起こすからですか?
そのくらい年齢が離れていたらお世話が好きな子以外は鬱陶しがるのは当たり前ですし、一緒に遊ぶというよりはお兄ちゃん達の遊びを邪魔しちゃうだけなので私だったら遊ばせないです💦
もし公園にいたら違う公園に変えたり時間変えたりしてなるべく鉢合わせないようにしますかね。
それが難しい状況なのでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お隣さん同士(□○□←○がうちで□がその子たちの家です)なので、外でその子達が遊んでると声が聞こえてきて、息子が外に行きたがります。
    ダメと言ってもとうしてだめなのかまだ理解出来ず…

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    逆に3歳の子が一緒に遊びたかってるところを遊ぶなと言っても無理じゃないですか?
    なにか方法ありますか?

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ

    あーお隣同士なんですね💦それは難しいですね😅
    まあ近所の子達がお世話好きで小さい子と遊ぶのも快く受け入れてくれるなら全然いいと思いますが、明らかに嫌がられる、煙たがられてるってことは無理に遊ばせても嫌われるだけで今後大きくなってしっかり遊ばせれるタイミングでも嫌がられてしまうかもしれないのでできたら頻度減らしたいところですね。
    まだ3歳なので場の空気を読むのは難しいと思いますが、通じなくても毎回お兄ちゃん達は大きい子の遊びをするからまた今度遊んでもらおうねと伝える、近所の子が集まり始めたら公園に連れ出してみたりスーパーに行ったり、、まあ泣きますよね😅

    向こうも折れてくれたらいいのでしょうが子供は正直ですもんね…
    もしお隣さんの親に話せるなら息子が一緒に遊びたがってるけどお兄ちゃん達の邪魔しちゃって申し訳ない、もし息子が混ざるのを嫌がってるならなるべく家の前より公園などで遊んでもらえると助かるとかどうしたらいいですかねとかコソッと相談できたりしないですかね?
    そこで全然気にしなくていいのに〜とか言われたらもう開き直って嫌がられても一緒に遊ばせるとか?😅

    あまりいい案じゃなくてすいません…

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遊ぶ頻度を減らしたいのですが、休みの日は毎回朝から夕方まで遊んでいることが多いので、どうしたらいいかわからず😵😵
    お姉ちゃんたち遊びたいから違うことしようと言っても聞かない&買い物行こうと何回も言いましたが無理でした💦
    相手の子達が遊んでる時、親は家の中でほぼ会うことないです🤦‍♀️
    近くに公園もなく、1番近いところで車で15分かかります…(笑)

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ

    あー相手女の子なんですね💦
    女の子は本当に仲良い子だけで遊ぶとかグループ化がすごいので大変ですよね😅コソコソしてるのも想像つきます…
    うちの子も4歳ですがすでに女独特の人間関係みたいなの作ってる感じです…
    お子さんも自分の家の庭でママと遊んでくれたら助かるんですけどね。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相手の子は女3人、男1人です。
    本当に見てるのがつらすぎます。

    • 5月2日