※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

明日のシフトについて、のびるかどうか迷っています。

皆さんならどうしますか?
いいね👍でお願いします。

明日、早朝からパートがあります。
子供達は旦那がみてくれます。
6時〜10時です。

10時〜12時の間の人がいないみたいで
そこにオーナーが入るようです。

旦那に言えば子供をみていてくれるので
12時まではのびれます。

わたしがのびればオーナーはシフトにでなくてすみます。

日頃、優しい良いオーナーならば
即、わたしが伸びてあげますが
日頃、ほんと、めちゃくちゃ嫌なやつです。。

ただ、子供が体調不良のときはオーナーが出てくれます。
嫌味なかんじはありますが、代わりに出てくれています。

しかも、今回オーナーは人がいないから休みがありません。


皆さんなら、のびますよ!といいますか?
それとも、そのままシフト通り働きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

シフトをのびてあげるよ!!!

はじめてのママリ🔰

私なら、のびません!
元からのシフト通りに働きます

Mai*ami

嫌味な人でも代わりに入ってくれたりしているようなら伸びます!
ただ毎回はしないかもですが、、笑

詳しく知らないので違うかもしれませんがオーナーさんもブラック企業で休みなく働いていて余裕が無いのかな?とも思うので

まぁもちろん嫌いな人だとほっときたくはなります、、笑
ただ自分が出られない時に出てくれてる、というところだけ鑑みて今回は助けるのもありかな、という感じです😂

  • Mai*ami

    Mai*ami

    ごめんなさい、いいね制でしたね!コメントしてしまった💦

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    コメント嬉しいです!
    人の悪口ばかり言う人で
    休憩とかもくれないような人で、、。
    大嫌いなんですが、出れない時にはその人がかわりにでるから、助けてあげるべきが悩んでました。。

    • 5月2日
  • Mai*ami

    Mai*ami

    しかも焦ってコメントと逆の方にいいねしてしまった、、めちゃくちゃですみません💦
    人の悪口ばかりの人はしんどいですよね。聞いてるだけでこっちが病みそうになります、、
    本音言えば助けたくはないけど何度かでも助けられてるし困っていそうなら心の内では悪態つきつつも助けちゃうかなぁ、、

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回助けても態度は同じで
    私の文句も言いますが
    やはり、助けてあげられるときは、助けてあげたいとおもいます!!
    ありがとうございます😊

    • 5月2日
ママリ

助けられる余裕があるときは
助けます!
助けて欲しいときに
気持ちよく助けてもらえるようにしたいからです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました!
代わり入ることにしました。
ありがとうとは言われませんでしたが!!
結果、良かったです(^^)