妊娠・出産 妊娠27週目で心拍数が70ぐらいですが、心配ないでしょうか。赤ちゃんに影響はありますか? 妊娠27週目の妊婦です。 妊娠初期は私自身の心拍数が90ぐらいありました。 ですが、中期に入ってから心拍数が70ぐらいしかありません。(自分自身の心拍数です) 妊娠したら、赤ちゃんに血液を送らないといけないので、妊婦の心拍数が上がると聞きましたが、70ぐらいでも心配ないのでしょうか…。 分かる方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。。 最終更新:2021年5月3日 お気に入り 妊娠27週目 妊娠初期 妊婦 赤ちゃん 妊娠した 咲良(4歳2ヶ月) コメント m 毎日2回血圧測っていて、心拍数も表示されますが日によって違うので大丈夫かと🙆♀️ 5月2日 咲良 ありがとうございます( ´•̥ω•̥` )❤︎安心しました!! 5月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・赤ちゃん・成長に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠27週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠27週目・赤ちゃん・小さいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠27週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠27週目・赤ちゃん・大きいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
咲良
ありがとうございます( ´•̥ω•̥` )❤︎安心しました!!