※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
咲良
妊娠・出産

妊娠27週目で心拍数が70ぐらいですが、心配ないでしょうか。赤ちゃんに影響はありますか?

妊娠27週目の妊婦です。
妊娠初期は私自身の心拍数が90ぐらいありました。
ですが、中期に入ってから心拍数が70ぐらいしかありません。(自分自身の心拍数です)
妊娠したら、赤ちゃんに血液を送らないといけないので、妊婦の心拍数が上がると聞きましたが、70ぐらいでも心配ないのでしょうか…。
分かる方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。。

コメント

m

毎日2回血圧測っていて、心拍数も表示されますが日によって違うので大丈夫かと🙆‍♀️

  • 咲良

    咲良

    ありがとうございます( ´•̥ω•̥` )❤︎安心しました!!

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

70ってめちゃくちゃ普通ですよ!
看護師より

  • 咲良

    咲良

    そうなんですね😭💕💕看護師さんにそう言ってもらえると安心です( ´•̥ω•̥` )!本当にありがとうございます。

    • 5月3日