
コメント

☆まめお☆
目の前にアパートが2棟あり、我が家側に駐車場、玄関が向いてます💦
アパート玄関のLEDが明るいのでカーテンを厚手の物にすれば良かったな~と思いました😭
あと、外国人が住んでいるのでこれからの時期はBBQで臭いと騒音がします💦

退会ユーザー
私はアパート側の人間です!
出入り口が、ちょうど戸建て側のリビングの窓の向かいです!
正直気まずいです😂
でも、戸建ての方もそうみたいであまりシャッターが開いてるのみた事ないですね!
アパートの影になるので、日当たりは正直あまり良くなさそうです!
一日中電気は必要そうだなと言う印象ですかね🤔
あとは、アパートだと代わる代わるいろんな人が入居や退去するので、住人によっては大変な時期があるかもしれないですね!
-
くらげ☆
はじめてのママリ🔰さん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)アパート側の方も気を使う瞬間があるのですね(^_^;)参考にしますね。
- 5月2日
-
退会ユーザー
なるべく視線は向けないようにしてるんですが、ドアを開けた真正面が相手のオタクのリビングなので、ついつい見ちゃいそうになる事あります💦
結構アパートに住んでる人よりより、配達員とかの方がチラ見していきます🤔
ただ、道路に面していないなら通行人からの視線よりは圧倒的に少ないと思います!- 5月2日
-
くらげ☆
はじめてのママリ🔰さん、返信下さって、ありがとうございます(^_^)目の先に家があると、やはり視線がいってしまいますよね(^_^;)私もです。。道路には面していないのですが、三階建てのアパートが、今の土地の北西側にあって、南西側に4階建てのアパートがあり、その間に駐車場があって、その駐車場の横の土地になります。。買う前、アパートからの視線について考えずに買ってしまい。。駐車場がすぐ横なので、三階建てのアパートの方がアパートの階段に行く時、私の土地の西側すぐを通る感じです。。大通り沿い等に建てている方よりは、視線が少ないと言って頂き、少し気が楽になりました(^_^;)ありがとうございます(^_^)
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
アパートの隣ですが、そのアパート自体はアパートの駐車場を挟んでの隣なので、建物が近すぎて困るとか日当たり云々がとかはないです。
新興住宅地よりも近所付き合いが少ないのもあり、気は楽です😅
-
くらげ☆
はじめてのママリ🔰さん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)アパートに住んでいる方からの視線等、気になりますか?また、住み心地はどうですか?私もアパートが近い土地を購入しましたが、駐車場が側にあったり、リビングからアパートの玄関が見える感じなので(まだ、間取り決めの段階です)、住み心地が心配になってきまして。。はじめてのママリさんが、その場所に決められた決め手も教えて頂けると、嬉しいです。今結構悩んでいまして。。沢山質問して、すみません(^_^;)もし、よろしければ、教えて頂けると助かります(^_^)
- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
アパートからの視線などは特に気にならないですよ!
ただ外で作業してる時などは駐車場から車に乗り込んでいく方にはチラホラお会いします。
が、うちの場合は気にするほどの感じではないです。
うちがその場所にした決めては、スーパーや学校が近い、バス停目の前、近所付き合いが普通の住宅街より煩わしくなさそう、です。
住んでまだ2年弱ですが後悔はないです。
うちは大通りに面してるのですが、実際誰も気にして見てこないですよ!- 5月3日
-
くらげ☆
はじめてのママリ🔰さん、返信下さって、ありがとうございます(^_^)アパートからの視線は大丈夫なのですね☆利便性が良いので、その土地を選ばれたのですね。アパートからの、騒音や生活音等はありませんか?はじめてのママリさんは、大通りに面しているのですね。皆さん気にして見てくることはないのですね(^_^)とても、参考になります(*^^*)
- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
騒音や生活音は全く気にならないですよ〜💡
ただうちがこの冬そうだったのですが、アパートの修繕が必要になった時、足場を組んでガチャガチャやってる時期はありました。
でも特に気にならずでした!- 5月4日
-
くらげ☆
はじめてのママリ🔰さん、返信下さって、ありがとうございます(^_^)アパートの音は大丈夫なのですね☆マイホームの完成が楽しみですね(*^^*)お優しく私の質問に付き合って下さって、嬉しかったです。ありがとうございました(*^^*)
- 5月4日
くらげ☆
☆まめお☆さん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)アパートが近いと、視線が気になりますか?住み心地はどうですか?何か対策していますか?また、その土地を購入した決め手を教えて頂けると、嬉しいです。私も購入した土地の横(西側)がアパートの駐車場で、アパートの玄関が南西にあります。アパートの玄関通路や、一部アパートの洋室がこちらを向いているので、視線は避けられそうになく。。沢山質問して、すみません(>_<)もし、よろしければ、教えて頂けると助かります(>_<)
☆まめお☆
うちは、下り坂に建っていてアパートは一段下がった場所に建っているので視線は気になりません!
一応、目隠しは建てています😊
土地は、元々あったので買った訳でありません💦
家を建てる時には、アパートがあって空室の多い物件だったので静かでした☺️
しかし、会社が借り上げて外国人を住まわせるようになり、騒音や人の出入りが多くなりましたね😭
夜9時以降もBBQなどで騒いでいる時は、警察に通報しています🙌
くらげ☆
☆まめお☆さん、返信は下さって、ありがとうございます(^_^)家を建てるときは、静かなアパートだったのですね。会社が、アパートを借り上げる場合もあるのですね。。騒音や人通りが増えたのですね。。9時にバーベキューは迷惑ですね(^_^;)アパートだと、警察や管理会社に言いやすいですね。まめおさんは、毎日ストレスは大丈夫ですか?
☆まめお☆
管理会社は、アテにならないので警察にばかり通報してます💦
これからの季節は、ストレスが多いですが日中は仕事で不在なのでまだマシです😂
建てて4年になりますが、アパートの住民が過去に3回ボヤ騒ぎを起こしたので、またやるんじゃないかって心配はあります💦
どんな人が住んでいるか確認して購入されると良いですよ💦
あとは、築年数が古かったり大家さんが高齢の場合は、今後どんな建物が建つか予想が付かないですからね😭
あまりオススメしませんね💦
くらげ☆
☆まめお☆さん、返信ありがとうございます(^_^)お仕事されているのですね。ぼや騒ぎ三回は、とても迷惑ですね。火の粉怖いですし、、時間帯によっては、サイレンの音で夜中起こされたら、たまりませんね。。アパートの住人によって、色々とあるのですね。。とても参考になりました。まめをさん、色々と御親切に教えて下さって、ありがとうございました(*^^*)