![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
茨城も感染者が地味に多いですからね~😊💧
私は県南住みですが、水郷公園や大竹海岸など『密閉されない屋外』を選択してます😊
動物園だと日立ですかね?
少し前にかみね動物園行きましたが、混んでました😌
でも接触感染のリスクも少なかったと思います❗
遊園地だと安全バーなどを共有するので不安ですけどね😓
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
親戚の家でBBQしたり
公園で遊んだりする予定です🙂
海浜公園や動物園、水族館も近くにありますが他県からのかも地元からも大勢が来てるので我慢します😅
-
りな
やっぱり公園くらいですよね😅
昨日、いつも行ってる公園通ったらいっぱいいました😅- 5月2日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
まさに、昨日かみね動物園行きました!
9時から10時の入園で予約して行き、遊園地など含め3時ごろまでいましたが、動物園・遊園地・レジャーランドともに昨日は空いてました。
屋外ですし、そこまで混雑しないので、密の不安感じるところもなかったです。
混み合うとしたら、もぐもぐタイムのときに多少人が集まるくらいですが、そこまで密集はしないです😅
遊園地、レジャーランドは、乗り物乗った後に全員それぞれの乗り物の出口で消毒する感じでした。
乗る前じゃなくて乗った後?とは思いましたが、そんな感じでこまめに消毒してるのでそんなに気にならないです。
GWは人数絞っての予約制なので、もしかしたら普段の土日より人数少ないのかも?と思いました。
ちなみに、10時前くらいに入園しましたが、その時点でもう一度HP見てもその回の入園予約売り切れてなかったので、人数制限に対して満員ではなかったんだと思います。
うちもあとは公園とか、市内の実家(今もちょこちょこ行ってるところ)、海とか行こうかな〜と思ってます。
海も混みそうですけどね💦
-
りな
人数制限してるんですね😌
密にならなさそうでいいですね🙂
考えるの大変ですよね😩- 5月2日
![あは♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あは♡
ひたすら公園ですねー😭😭😭
本当困りますよね😣💦
益子の大川戸ドライブインに甥っ子達はいったみたいですよ🌸
釣りして素麺良かったみたいです😊😊朝イチが良かったみたいで混んでなかったみたいです✨✨
-
りな
公園も人混みですよね🤣
男の子には楽しいかもですね😃
コロナが落ち着いたら行きたいです✨- 5月2日
りな
多いですよね😂
大竹近いんですね☺️
砂浜とかで遊べますね☺️
ダチョウ王国行くか悩んでいます😅
かみね動物結構、みれますもんね😆