
1歳4ヶ月の子供が指差しして答える時期について相談。ワンワンとパトカーを指差しできず、同じ言葉を使う悩み。
GW中に1歳4ヶ月になります。
ワンワンどれ?パトカーどれ?等聞いて指差して答えられるのっていつ頃からでしょう?
そろそろ出来る子も多いのかな…と思うのですが、うちの子はできません😖
指差ししても答えは違うし(適当にさしてる感じ)、シカトされる時もあります💦
いないいないばぁのワンワンという言葉を覚えて、ワンワンってよく言ってるのですが、ワンワンもうーたんも全部ワンワンで😭
- くま(2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

nakigank^^
個人差あるのでなんとも言えないですね。💦
息子は1歳半検診全滅でした。
どれ?と聞いてできるようになったのは1歳8ヶ月以降だったと思います。

はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月で
たまにしか出来ません🥺!
先月の1歳半健診でも
できませんでしたが
問題なしでした!
-
くま
そうなんですね!
できなくても問題なしということは出来ない子も多いということですよね、きっと🥺
参考にさせていただきます!- 5月1日
くま
確かに個人差は大きいですよね😖💦
1歳8ヶ月頃だったのですね。参考にさせて頂きます!!