※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
子育て・グッズ

2歳未満は前乗りが基本ですが、1歳9ヶ月の場合、後ろに乗せない方が良いでしょうか?

電動自転車で今月から保育園に送迎します。2歳以下は前乗りが基本と書いてありますが、7月に2歳になります。
前乗りの場合、自分の仕事用の荷物リュック、子供用の荷物はどこに乗せていますか?

一歳9ヶ月で子供を後ろに乗せない方が良いんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半から後ろに乗せていますが、なんの問題もないですし、後ろも1歳から乗せられると自転車屋さんで聞きました😌
ただ、小柄な子ではシートベルトがしっかりしないかもしれません…🤔

前乗せの自転車を使ってるママさんは後ろにカゴをオプションでつけていますよ😄

ニャン太郎

私なら後ろに乗せちゃいます😅
うちの子は大きかったので…
前乗せだと、チャイルドシートよりはみ出してたので💦

私は、カバンやらは前カゴに入れてます。

子供が前乗せの時は、後ろにカゴを付けて使用していました!

まな

うちは身長、体重共に大きいので4月から後ろ乗せにしちゃいました!(パナソニックのチャイルドシートは1歳から後ろ乗せ可能らしいので)

前乗せの時はカゴがついてるので子供の荷物はカゴに入れて自分のリュックは背負ったままでした😊

なの

小柄ですが1歳3ヶ月から送迎で乗せてます☺️
意思疎通が取れてハンドル掴んでねとか指示が通るので特に問題なく乗れてます😊

deleted user

1歳半の次男を先日後ろに乗せましたが特に問題なかったです。
シートベルトもしっかり着けられました。
前乗せは、前にカゴが付いてるのでそこに入れています。自分荷物はリュックで背負ったままです。