※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🕊
妊娠・出産

妊娠中で母子手帳ケースを検討中。大きさが心配。2人目にも使えるか不安。アドバイスをお願いします。

1人目妊娠中で母子手帳ケースをそろそろ購入検討しています。
デザインやジャバラ、収納容量という点で気に入ったものがあるのですが、大き過ぎかな?と気になっています。

気になっているものは添付のフェイラーのものです。
サイズ: タテ18/ヨコ25/マチ1.5㎝

大きいと使うバッグも限られるかなとか…。
ただ、大きくても2人目もまとめて使えるかなとも思います。
皆様、アドバイス頂けると嬉しいです🥺

コメント

ままり

写真のものとは違いますがわたしも大きいタイプ使ってます!
産後は病院の診察券入れたりお薬手帳入れたりと子ども関係はなんでも入るので便利です🥰
が!🕊さんのおっしゃる通り、大きいので邪魔で、病院行く時や遠出する時以外は車に置きっぱなしです😂
一応母子手帳の大事なところだけスマホで写真撮っておいてます😂

  • 🕊

    🕊

    アドバイス頂きありがとうございます✨
    産後は入れるもの多そうで、やはり小さくて入らないよりは良さそうですね🥰
    私もいずれ置きっぱなしにしちゃいそうですが、、🤣購入しようと思います!とても助かりました🥺

    • 5月1日
ママリ

わたしも写真とデザインは違いますが、こんな感じの大きい母子手帳ケース使ってます🤩
大きいですがまとめて入れられるし、わたしは母子手帳とか入らない肩がけの小さい鞄を普段使ってますが、それに小さめの手持ちバック持って病院とか銀行とか行ってます😋
そのカバンにエコバッグ・水筒・グミなど入れていつも車に乗るので、母子手帳ケース大きくても気になりません😋

  • 🕊

    🕊

    アドバイスくださりありがとうございます✨
    なるほど〜🤔‼︎これから暑くなって飲み物も必須になりそうですし小さめのバッグ大活躍しそうですね🛍
    大きい母子手帳ケースにしようと思います!とても参考になりました🥺

    • 5月1日
t.

添付されてる画像のものではないですが先日大きいのん買いました🌟
1人目の時は大きいのはいらんかなって思ってたんですが2人目ができたら一緒に入れれるので便利ですよ🎈
母子手帳がSサイズやったら小さめでもいいと思いますが私のところはMサイズなので大きめしか入らなかったんですけど、、(笑)
上の方と同じで遠出をする時か病院に行くとき・1人で子どもと出かける時しか基本私は母子手帳を持ち歩かないので便利さで選びました!
1人で子どもと出かける時はリュックなのでどっちにしてもかばんは大きくなるなと、、、

  • 🕊

    🕊

    アドバイスくださりありがとうございます✨
    やはり2人目できたら一緒にするの便利なんですね🤔
    私のところもMサイズだったのと健診票が大きくて😂
    確かにお出掛けの時はバッグ自体が大きくなりそうですもんね!笑
    この母子手帳ケースにしようと思います🌼
    とても参考になりました🥺

    • 5月1日