
友達からもらうお下がりについて、シミや劣化がひどい服は困ることを伝えるべきか悩んでいます。お礼はしているが、貰っている立場で言うのは難しいと感じています。
お下がりについて質問です。
友達からお下がりをよく頂きます。
しかし、シミだらけや毛玉だらけの服だったり正直着れないような服などもあります😓
あと、洗われてない靴など。
友達も、いろんな友達からもらったお下がりで、自分の子がサイズアウトした服やもらって多過ぎて着ない服を私にくれる感じです💦
中には友達の子供をまわりにまわって使い倒した感じの服もあります。
友達は、捨てるのもお金がかかるし、もらってくれて有り難いし、貰い物だからお礼もいらないからーと話してくれています。
だけど、頂いてる事には変わりないし、私も助かっているので毎回ではないですがお礼もしています。
友達にシミだらけの服や劣化が激しい着れないような服はもらっても困ることを伝えてもよいと思いますか❓
お礼はしてますが、貰ってる立場で言うのは図々しいかなと思い話してはいません💦
- ひよこ(6歳, 12歳)
コメント

Jh
「親戚に余るほど貰っちゃってしばらくいらないんだ!気遣いありがとうね♪」が無難かなと思います😊
ひよこ
そうですね😅💦
それが角たたないかもしれませんね💦
それか、お下がりをもらえるのは有り難いのでいらない服を捨てるかですよね‥
Jh
シミとか劣化が激しいのは困るんだけど綺麗なのは下さい、というのは濁してもだいぶ言いづらいので、断るか自宅でいらないの捨てるかですかね💡私だったらですが😊
ひよこ
さすがに濁しても図々しいかなと自分でも思いました😅
いらないのは捨てていくことにしようかな思います😃