
出産時に会陰切開をしていなかったが、内診で問題があることが分かり、縫う必要があるかもしれないと言われた。現在は問題ないが、不安とパニックがある。どうすればいいかわからない。
出産時に会陰切開せずに、擦傷傷程度なので縫わなくても大丈夫と言われ塗っていませんでした。
今日内診の際に先生が、縫っとけば良かったかな…とボソッと言ったので聞いたら、切れたところがくっついておらず、くっつけようとするとまた切ってから縫い治さないといけない。開いたまんまだけどこのままでも問題はないよ。と言われました。
えぇ!?どういうこと!?ちゃんと産んだ時に処置してよ!!なんでずっとそのままなの!?となり涙が出ました。
もう軽くパニックです。
医者がいうので生活に支障はないとは思いますが、そういう方いらっしゃいますか?
もうどうすれば良いのか分からなくて。
- ぺぺ(3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
わたしなら他の婦人科で見てもらって判断します😊

はじめてのママリ🔰
私1人目出産時に、会陰切開して縫ってもらったんですがその部分がずっと尋常じゃないくらい痛くて痛くて😂
数日後診てもらったらちゃんと縫えてなかったと言われ再手術しました。
出産後はアドレナリンも出てたのでまだ我慢できたものの、縫い直しの時は麻酔の注射ですら痛すぎて涙出ました。
怖がらすつもりではありませんが、縫ってもらうなら本当に覚悟いります!😂😂
コメント