
子供の発達について心配。発語や指差し不足、後追いや人見知りあり。物を渡すブームやパチパチできるがバイバイはしない。わんわん探す仕草はするが触らず、入れることはできない。発達が遅いか気になる。
子供の発達についてちょっと心配です。
発語なし喃語は喋るけどあまり基本あまり喋りません。指差しなし何かを見て指指すこともなし。
出来る事はおいでと言ったら来てくれる。後追いと人見知りはします。ちょうだいでくれたりちょうだいと言ってなくても物を渡すのが最近ブームらしくくれます。バイバイは9ヶ月くらいにしていたのが10ヶ月くらいでしなくなり今もしません。パチパチは最近できるようになったけど手がパーでなくグーでします。わんわんのぬいぐるみがあるんですがわんわんどこ?と言うと探すそぶりを見せるけど触ったりするわけじゃなくちょっとキョロキョロして終わり、わんわんちょうだいって言っても近くにあるものをくれます。あと怒られてるのはわかるみたくちょっと強めにめっ!と言うと泣きます。物は出すけど入れることはできません。
こんな感じなんですがちょっと発達遅めでしょうか?早くはないとは思ってるんですがあまり同じ月日の子と関わることがなくわかりません。YouTubeなどみてると発語言えたり模写も複数できる子がいてちょっと気になってます。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

りり
プロではないですが1歳だったらそんな感じではないでしょうか…
できてたことが急にやらなくなったこと、うちの子もありました。心配したけど最近またやり始めました。飽きてたんかなぁって😂
発語は1歳半から2歳まで様子見ましょうと言われてます。1歳でまだ言葉出なくても問題ないです。と、私は思ってます。
大人の問いかけに反応を見せてるならハナマルだと思います!

はじめてのママリ🔰
まだ1歳ですよね?全然遅くもないですし、普通だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
全然遅くない普通と聞いて安心しました😭💓ありがとうございました😊
- 4月30日

はじめてのママリ
普通だと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
普通と聞いて安心しました😭💓ありがとうございます😊
- 4月30日
はじめてのママリ🔰
急にやらなくなることあるんですね😌安心しました。
今はまだ問いかけに反応してくれてるだけでハナマルですね!ありがとうございました😊