
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
私はまだ2人育児始まったばっかりですが、1ヶ月なるまでがとても大変でしんどかったです😭😭
上の子は赤ちゃん返りが酷く、下の子はなかなか寝なくて…。
今は上の子も弟の事可愛い可愛いって言ってめっちゃ見てくれて優しくしてくれるし、下の子も夜まとまって寝てくれるようになったので少し楽になりました😊
これからもっと大変なことあるかと思いますがお互い頑張りましょーう❤️💪

はじめてのママリ🔰
2人ではないので参考にならないかもしれませんが。。
男の子は3人います。
やはり年長くらいまでは
大変でした!
うちは2人女もいますが全員夜泣きがありそれが一番大変でした。
男の子はいつまでも可愛いことをいうのでおもしろいです!
長男は中学生でもうわたしよりも2倍は笑大きい身長ですが
だけど、可愛いです!笑
お母さん想いは男の子のほうだなーとおもいます!
-
ままり
夜泣きしんどいですよね…
ありがとうございます✨- 5月1日

イリス
下の子はまだ9ヶ月ですが…。
その時々に大変なことは変わりますが、3ヶ月ごとに落ち着いてきた気がしますよ。
☆1ヶ月→上の子も赤ちゃんがいる生活に慣れる。ベビーカーにのれる。
☆3ヶ月→首がすわって抱っこや抱っこ紐など楽になる。
☆6ヶ月→腰がすわって赤ちゃんも一人遊びが落ち着く。上の子を見て一緒に遊べる。
☆9ヶ月→食事のリズムが整うから、お出かけとかしやすい。うちはここで断乳(母乳も粉ミルクも卒業)なので、より楽になりました。
今は兄弟で笑ってるので見ると癒されます。
-
ままり
ありがとうございます✨
- 5月1日
ままり
ありがとうございます✨
がんばりましょう!