![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後9ヶ月で生理はあるが周期が不規則。妊活中に卒乳し、生理不順が改善したと聞いた。卒乳後3ヶ月後に病院へ行くべきか悩んでいる。
何度も何度もすみません💦
産後9ヶ月(去年8月)で生理開始して一応毎月生理はあり
排卵検査薬では排卵はしてるなって感じでした
ですが生理周期はバラバラでずっと低温期が長く高温期が短いの繰り返しです😩
その状況で妊活してたのですがかすりもしません…
授乳中だった為それも原因かと今月生理きてリセットしたタイミングで卒乳しました
3月.4月の流れです↓
3/17生理開始
3/22生理終了
3/31通常なら排卵予定
4/3排卵(排卵検査薬で確認)
4/13生理開始
4/14卒乳開始
4/27付近が通常なら排卵予定
ですがまだまだ排卵する雰囲気はありません
生理開始で数ヶ月経ちましたがこのような感じです
もっと酷い時もありましたが最近は↑の流れです
基礎体温は婦人科体温計ではないですが一応つけてました
今後買う予定です!
長くなりましたが
卒乳してから生理不順治った‼︎良くなった‼︎と聞いたり見たりしました
卒乳して3ヶ月後に行った方がいいのでしょうか⁇
それともサッと病院行ってみてもらった方がいいでしょうか?
文章力なくてすみません😭
- あ
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
3月の体温です
測れてない時もありますが🤢
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
4月の体温です🌸
3月末は高熱出してたのですごいことになってます🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
卒乳してすぐわたしは病院行きますよ☺️
-
あ
コメントありがとうございます!
今月は無理そうなので来月行ってみます!- 4月30日
コメント