
夜泣きについて聞かれると困る。夜間授乳やおむつの問題ではなく、疲れすぎて急に泣きわめくことがある。どう伝えればいいか迷う。
夜泣きある?って友達や両家親、親戚から聞かれると対応に困るんですが、皆さんなんて答えてますか?
わたしは疲れすぎちゃってて、急にぱっと起きて泣きわめく、どうあやしても全然泣き止まない。が夜泣きと言われる物だと考えてます
なので夜間授乳でおきる、おむつが気持ち悪いからおきるってのは入ってないけど、解決するために起きるじゃないですか。それをどう伝えたらいいのかなってよく迷ってしまいます
- もえ🔰(3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)

マロン
「夜何度か起きるけど、原因不明の夜泣きはないからなんとなく乗り越えられてるかな!」
とかはいかがでしょうか?

ママリ
「ミルク欲しがって夜中に何回か泣くけど飲んだらすぐ寝るよ」って答えてました☺️
肯定も否定もせずただ夜中の状況だけ伝えてます!

はじめてのママリ🔰
それは夜泣きとは違うとおもいますよー。
とにかく泣いてあばれて2時間とかなきやまないですから
コメント