
保育園で風邪が続いていて、病院に何度か行ったが症状が改善しない。明日も病院受診すべきか迷っている。GWの託児も心配。RSウイルスの可能性も考えられる。
長いです🥲すみません。
4月から保育園に通い始めました。
18日から鼻水が出る様になり19日に受診。
熱もなく鼻水だけだったので、鼻炎との事。
私がかなりのアレルギー持ちで去年のこの時期も鼻水だけ出てたからの判断だと思います。
先生の判断で、ついでに日本脳炎の予防接種をしました。
20日に朝から38度の熱が出たので、保育園を欠席。
副作用だと思い鼻水は出てるので鼻炎の薬だけ飲ませました。
21日熱は下がるけど、鼻水悪化で苦しそう。
22日も同じで、私がうつったのか同じ症状+発熱。
私は一応PCR抗原体検査?をして陰性。
子供の風邪がうつったと言われました。
保育園は2日共休んでます。
23日熱は出ず、鼻水(あおっぱな)咳が少しありましたが登園。
16時頃38.1度出て早退し、病院を受診。
風邪と診断され薬を少しかえてもらいました。
土日月は熱も出ず、月曜日は登園してます。
27日朝熱もないので登園したところ、午後睡後から熱が出始め38.8度で早退。
解熱剤を使い28日の朝は熱がないけど、鼻詰まりが酷く、鼻吸引に行きついでに受診し、病院で37.5度。
血液検査をして異常なし。保育園休んでます。
そして今日の朝は熱なしで、夕方から38度。
鼻水は前よりおさまり、透明。
たまに咳こみます。今日は実家に預けました。
本人はいつも通り元気です。食欲もあります。
ただお昼寝がいつもより長いから少し辛いのかな?と。
この状況、明日また病院受診した方がいいですかね💦?
保育園でRSウイルスが流行ってるとか聞いてないんですが、そうなのかなと思うと明日病院行って検査してもらうべきなのか...
熱が上がったり下がったりして心配です。
28日に受診したときに、様子見とは言われましたが。
GWは仕事で会社の託児を利用する予定ですが、休んだ方がいいのかな、、
明日も休む予定なので正直気が重くて、病院行ってるのに良くならないからしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

おにぎり
保育園の通い始めは風邪の洗礼受けますよね😭💦💦
熱が出て身体が病気と戦っているところなのでお子さんの身体が頑張ってる時期だと思います😭内服もしてるので、お昼寝いつもより長いのかもしれませんね!
呼吸は荒くないですか??鼻詰まりと違って胸から苦しそうな音が出てるとRSウイルスも疑われますが…
お仕事お休みされるなら、午後まで様子見て受診するのも良いかと思いますよ!✨✨その時にRSウイルスの相談もしてみては!?😊
自己判断ですが、食欲もあって元気な38℃なら午後まで様子見。38.5℃以上が1日続くならすぐ受診します!
連休あるので、どちらにせよGWなる休み前には受診した方が安心かもですね❣️
お仕事お休みするのも、ツラいですよね😣病院通っても治らないからメンタルやられるのも分かりますよ💦私も上の子の保育園通い始めはかなり休みました〜😭😭

4ママ
うちの通ってる園は今は発熱から24時間たって症状改善してから登園とか記載されてました🤔
下がったり上がったりスッキリしませんね…早く良くなりますように。
-
はじめてのママリ🔰
子供の園も同じです💡
本当にスッキリしないです..今日の夕方は熱がなかったのでこのまま上がらない事を願います!
お返事ありがとうございました😊- 4月30日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😢
呼吸は全然荒くないです..
鼻詰まり→喉につまる→咳き込むって感じです💦
昨日は仕事で実家に預けましたが、母曰くたまに咳が出るけど鼻水は最初より減ったねと言われました。
今日は仕事休みました。
保育園に休み連絡するとき、RSが流行ってるか電話で聞いてみます。
熱も様子見て病院に受診したいと思います。
保育園通い始めを覚悟してましたが、まさかこんなに休むとは..😣😣
おにぎり
少しずつ風邪症状が改善してるぽいですね❣️😊今日は様子見て、連休前の受診お勧めします✨✨
上の子も最近まで同じ様に、鼻水・鼻詰まり・咳き込み…と同じ様な症状でした😅2週間たった今もスッキリしてません💦💦
0歳から保育園ですが、ずーっと風邪とお友達ですよ🤧🤧
とりあえず怪しいと思ったら、仕事に穴開けたくないので💨💨
風邪の引き始めに市販薬を早めに飲ませたり、小児科で多めにもらった薬を飲ませるとか対策してました!🥲嘔吐や熱出た時は怖いので小児科に行きます!🏥
お仕事を1週間近くとか休んだ場合は、ちょっとしたお菓子持って行ったりしてます🥺🍪
はじめてのママリ🔰
先週に比べたら大分良くなりました!
保育園では数人熱で早退した事があるけど、RSなど特に流行ってないみたいでした。
昼頃また37.5あったので病院に行ってきたのですが、病院で測ったら36.8になってて💡
終わりが見えてきた様な気がします..😌
今の時期は多いんですね🤧
これからは色々対策していきます!
今日お菓子も買ってきたので明日配ります🙌
色々ありがとうございました🙇♀️
おにぎり
症状改善してきて本当に良かったですねー❣️🤣✨
RS共々、油断は禁物ですね🤭
手洗いなどは、しっかりされてると思いますが🌈
足からのバイ菌予防も効果的だそうで、夏場は素足だったりで靴下でも園内歩き回ったりするので保育園から帰ったら足洗うのも良いそうですよ〜🤗もし帰宅後すぐお風呂入ってるなら良きです👍🏻🎵
働きながらだと子育て大変なこともあるので😊できる範囲で足を拭くとかでも効果あるかもです❣️
色々と私の感染対策お伝えしてすみません😂😂
いえいえー❣️無理ない様に頑張ってください🥰
お大事にしてくださいね❣️