![メロンパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院ではなんて言われてますか?(^_^)
私のときは、母乳でもゲップさせるように言われてました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の時は助産院で出産し母乳だからゲップさせなくても良いと教わりました。
下の子の時は総合病院でゲップさせるように教わりました。
縦抱っこで5分くらい様子見してゲップ出なかったら寝かせても大丈夫だそうです😊
無理にさせる必要はないそうです。
-
メロンパン
病院によっても教え方が違うんですね。私も今総合病院なので、ゲップさせるように教えてくれるのかな…明日聞いてみようと思います。
5分くらいが目安になるんですね!勉強になります。今既に横に寝てしまっているので、今回はこのまましばらく様子を見てみようと思います。
ありがとうございます⑅◡̈*- 9月2日
![ドーナツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドーナツ
私は5分くらいは抱っこしといたり、頭を少し高く…枕をしたりしてました(^-^)
でも、直ぐに下ろして吐き戻しがないのであれば直ぐに下ろしても大丈夫だと思います♪
-
メロンパン
とりあえず少し縦抱っこしてみてもゲップが出ず、わりとすぐに寝かせてしまいました。顔は横向きで、吐き戻しは無さそうです。眠っているので、もうしばらくこのまま様子を見てみようと思います!
ありがとうございます⑅◡̈*- 9月2日
メロンパン
今母乳前後で体重を測って、ある程度出てる事がわかり、母乳のみにしてみようと思いました。今まではミルクも足していたのでゲップさせていました。この時間にナースコール押すのもなーと気が引けてしまって、こちらで質問させたいただきました⑅◡̈*
ありがとうございます!