
23週で子宮頸管が3センチで、ウテメリンを飲んで自宅安静。家事や座ることは大丈夫?赤ちゃんや薬のことも心配。切迫早産の症状や体験者のアドバイスが知りたい。
23週で子宮頸管が3センチと言われました。
ウテメリン1日4回で自宅安静と言われましたが、どれぐらい安静にしたらいいのでしょうか?
海外では、安静は意味ないというエビデンスがあるのを知って、ずっとベッドに横になって過ごしていましたが、ソファーで座ったり多少の家事ぐらいはいいのかな?とかもお何がいいのか分からなくて😂😂
23週で3センチは、短いですよね?😭
初期から下腹部痛があったので、ダクチルをその都度飲んでいて、22週の時に頸管3センチだったのでウテメリンを毎日4回飲んでいます。
こんなに薬漬けで赤ちゃん大丈夫なのかも心配です😢😢
帯状疱疹もやっていて、塗り薬も毎日塗っているので薬こんな使っていいのかな?と、、
規則的な痛みや張りは、分かりませんが朝や夜中トイレに起きるとカチカチになっていたり、痛みは、規則的と言うより生理痛みたいな痛みがお腹カチカチじゃなくても、どーんと来る時があります。
生理痛の痛みみたいなのも、切迫早産でおこる症状なのでしょうか?
初めての事で切迫早産について何も分からないので、切迫早産体験してる方質問多くなってしまって申し訳ないのですが、教えて頂きたいです🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今3人目妊娠中ですが3人とも切迫早産と言われて安静中です。
基本的にはご飯の時、お風呂の時、トイレの時以外動かないでねって言われました💦
お腹が硬くなる(ぎゅーっと)締め付けられるような痛みがあると張ってるんだなぁって思います。
その張りが多かったり、痛みがあると切迫早産になってしまいます。
なるべく横になって安静にしてた方がいいみたいです。
病院によっては2センチ切ると入院って言われます。

ママリ
自宅安静は、食事、トイレとお風呂以外は基本的に横になっていることだと思います😌
お買い物とかも控えた方がよいかなと💦
一人目で18週から子宮頚管短くて緊急で手術、出産まで入院になってしまい、点滴でリトドリン(ウテメリンと同じもの)を37週前まで繋ぎっぱなしでしたが、とくに赤ちゃんに問題はないと言われましたし、実際元気に大きくなってます😌👍湿疹とかもでて塗り薬も塗ってましたし今も塗ってます😂
色々心配になりますよね😳
今も前回のこともあり初期の初期からひたすら自宅安静で、外来以外で外に出てません😂前回も今回もそうですが、安静にしてて張りがあったり短くなってしまったら仕方ないのですが、大丈夫だと思って動いて、赤ちゃん何かあったらと思うととりあえず出来ることをするしかないな。。。と😭💦
張りはなんとなく気づけますが、子宮頚管が短くなるーっていうのは自分で気づけないのでほんと怖いですよね😢短くなりやすい人は短くなるとき一瞬です😨😨
わたしも、夜中と朝は、どーんとするかんじあります😭
毎朝💩が大量に出ると治まります笑←汚くてすみません
-
はじめてのママリ🔰
基本的には、横になっていないとだめなんですね😭
赤ちゃん元気で産まれてきてくれたなら本当によかったです🥺❤️
心配になりすぎて、メンタルがもちません😂😂
確かにそうですよね!
自分がこれぐらい、大丈夫だろうと思って赤ちゃんに何かあったら耐えられません。
ひたすら安静ですね🥺🥺
ほんとにこわいですね😢
気づいたらめちゃくちゃ短くなっていたとかだとこわすぎます😭
次の検診2週間後なんで、せめて1週間後に見てくれよーって思いました😂😂
わかります!わかります!
何もなくてもどーんとする感じもありますが、💩の時もあります笑
💩でて、少したつとお腹スッキリした感じで楽です😂- 5月2日

はじめてのママリ🔰
24ミリで入院してましたがトイレとシャワー以外は安静でした!
すぐ側にある面談室にも車椅子じゃないとダメだと言われましたよ💦
私は2ヶ月以上ウテメリンの点滴でしたが子供に特に問題なく健康です😊
同室の人で安定してたから飲み薬に変わったのに突然短くなりNICUのある病院に転院してたので今は頑張って安静にしてた方がいいと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり安静1番なんですね😭
え!!!
そこまで!!
子宮頸管短いって事は、それほど気をつけないといけないんて知らなかったです😭
お子さん元気で産まれてきてくれて本当によかったです🥺❤️
そうですね!
今は、安静に赤ちゃんのために頑張ります😭- 5月2日

ゆりりん
私も20週ぐらいから切迫早産と診断され、正期産に入るまで毎日薬を服用していました😢
私もこんなに薬漬けで大丈夫なのかと思い、赤ちゃんのことが心配でしたが、娘は何の問題もなく元気に生まれてくれ、現在も健康にすくすくと成長しています😊💖
主人が産婦人科医で、張りがあるなと感じた時には休むよう言われていました。
生理痛のような痛みは切迫早産にあまり関係のないように思います🤔お腹が張ったり、バスケットボールが入っているようにカチカチになっているのは良くないので、そうなったら座っていても必ず横になって休むようにしていました🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
毎日薬しんどいし、こんな薬飲んで大丈夫なのかなって😭😭
娘さん元気に産まれてくれたならよかったです🥺❤️
ご主人が産婦人科の先生だと心強いですね🥺🥺
生理痛のような痛みは、やっぱり違うんですかね😭😭
朝や、寝起きはカチカチになってしまうんですが、、
生理痛の痛みでウテメリン4回飲んでいるんですが大丈夫かと不安になります😢- 5月2日
はじめてのママリ🔰
やっぱり基本的には、動いちゃだめなんですね😭😭
朝とか寝起きは、よくカチカチになるのでそれが、張ってるって事なのかな😢
2センチ!!!
もう既に3センチしかないので、気をつけなきゃですね😭
色々教えて頂きありがとうございます🥺❤️