
生後1ヶ月の赤ちゃんが寝ないことについて心配です。寝る時間が少なくて疲れています。寝るコツやアドバイスが知りたいです。
生後1ヶ月、全然寝ません…
ずっとグズリ続けて長くて昼は30分、夜は2時間しか寝ません。
トータル10時間程しか寝れなくて心配です。
親としても一日中あやして、授乳しての繰り返しで疲労が限界です。
母乳をあげて足りなければミルクを足してます。
服や寝る環境にも気を使っているつもりです。
生後1ヶ月ってこんなものなんでしょうか。
いつ頃からまとまって寝てくれるのか…
長時間寝てくれるコツとかアドバイスありましたらお願いします。
- あおい(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
毎日育児お疲れ様です。
もう少しで2ヶ月になる男の子を育ててる者です!
赤ちゃんって何しても泣く時は泣きますよね😭うちの息子も10ー12時間しかトータル寝てなくて、夜しか寝ず昼間はずっと起きてて、グズッたりしてます😅
ただ夜は1ヶ月半ほどから7時間ほどまとめて寝てくれるようになりました!!
たまに3時間おきに目が覚めますが、ある日を境に長時間眠るようになりました。
私の場合は夜寝かす時は、多少泣いてても放って置いたら3分ほど泣いてから自分で寝てくれる癖がつきました!☺️
なので寝る時はとても楽になりました。
お昼寝も自分が疲れたら安全な場所に置いて休憩するようにしてます☺️
はじめてのママリさんが疲れていたら、きっと赤ちゃんに対してしんどいって思いが大きくなってしまうので、ゆっくりする時間も作れたら作ってくださいね😣!
お身体も無理せず、お互い育児頑張りましょ( ; ; )!

Nichimarumom
毎日育児お疲れ様です
ウチの娘も夜も昼も寝なくて
この子いつ寝るの?と不思議に思うくらいでした。
質問者さんのお気持ちよく分かります🥺💧
その子その子によるとも思いますが、うちの娘は6ヶ月に入ってからやっと昼寝ができるようになり夜も比較的起きなくなりました。
1ヶ月ぐらいの時、添い乳をらしながらYouTubeの『コウモリの子守唄』ってゆうのをよく流して寝かしつけしたんですが、それを流してる間は何時間か寝てくれていた気がします° ✧ (*´ `*) ✧ °
よかったら試してみてください🤍
-
あおい
寝る時間も個人差で寝ない子もいるんですね🥲友達の子たちは1ヶ月もしたら5時間以上寝てくれると聞いていたので不安で…
添い乳もコウモリの子守唄もやってみます!コメントありがとうございましたありがとう😊- 4月29日

めろぅ
スワドルミー、試してみてはどうでしょうか?
お包みが難しかったので、スワドルミー試したら3時間寝てくれましたよ!
効く子と効かない子がいるので、効けばラッキーですし。
ミルク飲んでウトウトしている間に手早く巻いて、すぐ抱き上げて寝かし付けるのがコツです✨
2ヶ月の今、夜だけは5時間くらい寝てくれる時が多くなりましたよ!
後は3時間とかですが…
-
あおい
スワルドミー、初めて知りました!こんなグッズがあるなんて…試してみます!コメントありがとうございます😊
- 4月29日
あおい
同じような思いをされてるママさんがいて安心しました。自分の子だけが寝なさすぎなんじゃないか不安でした😭
泣いたらすぐ対応してたので少し様子を見てみようと思います!コメントありがとうございました😊