
コメント

きなこ⭐︎
7時〜7時半 起床
14時〜15時-15時半 お昼寝
20時半〜21時 就寝
こんな感じです😊

退会ユーザー
8時から9時起床、
昼寝はなし、
21時から22時就寝です(´•_•`)
-
トトロ
コメントありがとうございます😊
昼寝なしなんですね!
たまに 夕方遅くに寝て、夜おきてしまうとかなかったですか?💦
以前ななかなか寝なくて、晩ごはん中寝てしまって20分くらいで起こしたらものすごく機嫌悪くて、夜中寝たの2時になった時あって、うちの子は昼寝無しの子なのか、試すのに怯えているところです😂- 4月29日
-
退会ユーザー
前は昼寝なしで18時とか19時に寝てる時あって
その時は旦那が帰ってくると(夜中1時)
音で起きちゃう事あったんですけど
最近は寝るの遅くなって夜起きることなくなりました😂
寝たの2時はきついですね(; 'ω')
うちの子は起こしても機嫌悪くならないので
夕方寝ちゃった時はすぐ起こして
お風呂入ったりご飯食べたりで
目を覚まします(笑)- 4月30日

Ri- S.mama
次女が2歳7ヶ月くらいの時は
8時頃起床
お昼寝なし
19時半〜20時半就寝
でした!
10分でもお昼寝しちゃうと夜寝れず、日付変わるくらいまで起きてる子だったのでなるべくお昼寝させないようにしてました😭
-
トトロ
お昼寝無しをやってみる勇気がまだ出ません💦
わかります!下手すれば、時くらいに寝ることあります💦
したの赤ちゃんかわいそうなので、改善したいところなのです💦- 4月29日

ろこん
6時半起床
12時〜14時お昼寝
20時半就寝
保育園行ってて休みの日も同じリズムです!
保育園だと15時まで昼寝したりする日もありますが21時前には眠ります。
凄い活発なんで疲れるのか、習慣なのか🤔
-
トトロ
コメントありがとうございます😊
動き足りないのかな…と思って、旦那の休日は昼寝後、よくあそばせています💦
なかなか 家で早い時間に昼寝させるの難しいなって感じます💦- 4月29日

A
6時〜7時 起床
お昼寝なし
19時 就寝
です✨
お昼寝を嫌がるようになったのでしなくなりましたが、たまにすると2.3時間は寝て夜は22時前後まで寝ません🥲
体力ついてきますよね😅
-
トトロ
コメントありがとうございます😊
今日7:10に起こして、車で出かけたら11:45ー12:25まで昼寝して20:40に寝ました✨
朝早く起きすこと、体充分に動かすこと大事だな…と感じました💦
やっぱり体力ついてきて成長しているんですもんね❣️- 4月29日

これからが大変
7時起床
9時〜9時半までに公園か児童館に出発!
お昼は公園か家で食べたら13時から15時まで昼寝!
21時に就寝です。
雨の日など昼寝をしたがらない日には思い切って昼寝を無くすと19時30か20時までには寝るので助かりますがその分午後が長くてこっちが疲れますね(;´д`)
しかも風呂の前など16時や17時等にソファで寝ようとするので大声で話しかけて風呂で覚醒させてます!
夜の自分の時間が増えるのは嬉しいです☆
トトロ
コメントありがとうございます✨
お昼寝も夜もすんなり寝てくれますか??💦
うちお昼寝はすんなりで、30〜40分で起こして、夜なかなか寝てくれないんです😅
きなこ⭐︎
お昼寝も夜も30分くらいで寝てくれます💡
うちは、午前中もお昼寝後も公園行ってるので、それですんなり寝てくれてるのかもです😊公園行かない日は時間かかる日もあるので💦