※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずーママ
家事・料理

娘の1歳の誕生日ケーキについて相談です。普通のケーキは良くないでしょうか。アレルギーはないのですが、手作りに自信がなく、赤ちゃん向けのケーキが近くに売っていません。皆さんはどうされましたか。

娘が来月で1歳になるんですが、
誕生日ケーキについて質問です。


ケーキ屋さんに売っている
普通のケーキをあげるのは
良くないですよね😅?
卵、小麦粉などのアレルギーは
今のところないのと、
この日1日だけのことなので
いいかな〜なんて思っちゃったんですが😅

手作りは綺麗に作れる自信がないので、
できたら買った物が良いのですが、
家の近くに赤ちゃんのケーキを
売ってる店がなくて💦

みなさんどうしていましたか??

コメント

ゆか

ピジョンのケーキキットみたいなの買って作りました!

フルーツで覆えばなんだかんだ綺麗にできましたよ😂

  • ずーママ

    ずーママ

    そういうものがあるのですね!クリームの部分は甘さ控えめの生クリームですか??

    とっても素敵ですね✨
    ちょっと手作りも視野に入れてみます😊

    • 4月28日
  • ゆか

    ゆか

    スポンジは甘さ控えめですけど、クリームはけっこう甘いので、クリーム部分だけは水切りしたヨーグルトとかで代用してもいいと思います!

    • 4月28日
  • ずーママ

    ずーママ

    赤ちゃん用でも結構甘いんですね😲!
    ありがとうございます✨
    みなさんのご意見を参考に
    考えてみます♪

    • 4月28日
deleted user

1歳はさすがにお店のケーキは
あげなかったです💦

私も手作り苦手なので
ネットで1歳から食べれる
ケーキを注文しました!
写真付きのケーキで
かわいかったです🎂

  • ずーママ

    ずーママ

    そうですよね💦
    ネットでも買えるなら
    それが1番かもですね😊
    ありがとうございます♪

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

ピジョンのケーキ買って与えました!でも正直、普通のケーキでも良かったかなと思います😰たまにしかないことですからね。

  • ずーママ

    ずーママ

    そうですよね😅
    私自身1歳の誕生日は
    普通のケーキだったようで、
    少し食べたからといって
    体調崩したりとか
    アレルギーじゃないかぎり
    ないでしょうし😅
    毎日食べるなら絶対良くないですがその日だけのことなので、甘〜い特別感が欲しくて💦
    でもせっかくの誕生日に
    何かあっても嫌だしな〜と
    思ったりもしますし…

    ありがとうございます♪

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、何かあったりはしないと思います😅
    恐らく、起こるとしても…味をしめて、ご飯を食べなくなったりとかでしょうか😂
    我が家は結局1歳過ぎてから、ほんとにたまにですが大人のおやつを分けちゃう事もありますし、完璧に食べ物管理できるママさんなら別ですが、あのときのケーキ意味なかったなーと思います🤣

    よく皆さんがあげてるアンパンマンのパンとかも、普通にお砂糖マーガリンショートニングとか入ってますからね😰

    • 4月28日
  • ずーママ

    ずーママ

    味をしめて食べなくなるってよく言いますね😂
    うちの子はほんとに離乳食を食べてくれなくて、
    (特に主食)
    もうすでにパスコのスティックパンをあげてしまいました笑
    味があってもなくても食べないので、もうあげるのをやめましたが😂
    どうせもうすぐ大人と同じような物を食べるようになってくるし、あまり難しく考えないようにしようと思います♪

    • 4月28日