
コメント

Rまま
今月保育園行きだして、保育園でしているみたいなので、家でもするようになりました✌️でもまだ持って遊んだり慣れてもらってる緩い感じです🤭

ままり
1歳くらいのときに興味を持ち始めたので
ご飯と一緒に出し始めました😊
-
Rose🔰
ちなみに手づかみでたべさせたりっていつからしてましたか?
- 4月28日
-
ままり
9ヶ月くらいからです😊
おもちゃを口に持っていってアムアムとよくやっていたので、
野菜スティックから始めて、慣れてきたらおやきも作ってあげてました❣️- 4月28日

NA
最近1歳になったのですが練習しだしました!ごはんすくってあげたスプーン持たせて食べさせてます🥄
-
Rose🔰
ちなみに手づかみでたべさせたりっていつからしてましたか?
- 4月28日
-
NA
手で食べるのは9ヶ月くらいからしていて、それからスプーン拒否でほぼすべて手づかみになったりして、最近スプーンにしました!
- 4月28日

ママリ
一歳から持たせていましたが全然使ってくれず手掴みしてました😂
最近になってやっと自分で食べたい!と思ったようでスプーンやフォークで食べています!
-
Rose🔰
ちなみに手づかみでたべさせたりっていつからしてましたか?
- 4月28日
-
ママリ
手掴みは9ヶ月からおやきや野菜スティックをあげていました😊- 4月28日

smile
一歳からは、興味の有無関係なく、
スプーンを近くに置いてました!♡
本当につい最近からスプーンですくう動作
フォークで刺す動作が見られます!その時は褒めちぎります、笑
ですが、飽きるのか、結局手掴みになりますし
手伝おうとすると、イヤイヤ期なので
イヤイヤ言って怒られます😂
来年4月のプレ幼稚園までに
なんとなく食べれるようになったらいっかー♡くらいでのんびりしてます♪
-
Rose🔰
ちなみに手づかみでたべさせたりっていつからしてましたか?
- 4月28日
-
smile
娘は、食欲旺盛ガールだったので
10ヶ月前後からガツガツ手掴みしていた記憶があります。
そのため、おやきなどの手掴みメニューを
毎食出していました。
お粥より軟飯、軟飯より大人と同じ硬さのご飯を好む娘でした🤭- 4月28日
Rose🔰
ちなみに手づかみでたべさせたりっていつからしてましたか?
Rまま
お菓子とかは7,8ヶ月頃から掴んで食べてますが、ご飯系は割と最近です!11ヶ月頃から手だしてくるようになったので好きに食べてもらってます!